トイレリフォーム

2014年5月17日

NCM_0347.JPG NCM_0348.JPG NCM_0349.JPG

こんにちは。クラシアン福岡支社の手嶋です。
トイレが水漏れしているとのことでお客様のお宅に伺いました。
トイレを確認すると水漏れしていた期間が長かったようで、クッションフロアーが剥がれている状態でした。
それもあり、お客様が思い切ってトイレの交換を考えてるとのことで、今回はトイレリフォームを行いました。
リフォーム前とトイレの雰囲気も変わりお客様も喜んでらっしゃいました♪


トイレタンクに水が溜まらない?

IMG_20140506_133356IMG_20140506_133446IMG_20140506_133417

みなさまこんにちは、クラシアンスタッフの朝倉です。
店舗様からご依頼いただき、タンクに水が溜まらず困っているとのことで急ぎ現場へ急行しました。
到着後、建物も新しく一年建っていないとのことでした。
色々調べた結果、タンクに繋がる止水栓の根元にあるフィルターに砂粒やゴミなどが噛んでしまい、お水の供給を妨げておりました。
たまに、トイレメーカーに関わらず建物が新しい新築でも、この様な状態になることはありますので、何時もよりお水の出がおかしいなと感じたときは、お気軽にご相談ください!


単水栓パッキン交換

IMG_20140516_110216IMG_20140516_112221 IMG_20140516_112705

おはようございます、クラシアンスタッフの朝倉です。
本日はうっすらと雲が掛かり、大変過ごしやすい一日になりそうですね。

昨日お伺いした現場のご紹介をしたいと思います。
洗濯場の単水栓からお水漏れとお聞きし現場へ到着しましたら、どうやらかなり前から使用時のみ漏れるという状況が続いていたようです。
お客様は大変お困りになられていらっしゃいました。
蛇口の開け閉めも少し堅く、まずはお部屋の元栓を閉めさせていただいた後、分解し、今回は各パッキン類を交換することで修理をすることになりました。
開け閉めの堅さもパッキンを取り替えることで改善され、大変喜んでいただけました。


モコミチ洗面所蛇口交換しました。

DSC_0979
DSC_0980

こんにちは。クラシアン福岡支社のモコミチです。
今日は、天気が良くて気持ちが良かったです。

洗面所蛇口交換をしました。
やっぱり新しい物に変えると気分もいいですね。
レバー式で使い勝手も格段にアップしていると思います。


水栓部品交換

2014年5月16日

IMG_20140515_140023 IMG_20140515_140420 IMG_20140515_140224IMG_20140515_141027

 

皆さまこんにちは、暑い季節が始まりそうな予感ですね。
スタッフの朝倉と申します。

さて、本日は浴室蛇口の修理のご依頼をいただきお伺いいたしました。
タイルにはめ込みタイプの蛇口で、水が出る吐水口と呼ばれる箇所から水漏れしているとのことでした。
ご使用年数は約25年とのことでした。

部品を用意して、元栓を閉め作業開始!
年数が経った水洗金具は中で固着という現象が起こっていることがあり、固くて開けることが出来ない場合もありますので、慎重に作業を行いました。

抜き出してみると、こんな感じで錆びていましたね!!
新しい部品を差し込み、通水テストも無事終わり、お客様には「こんなに開け閉め楽になるのね♪」と大変喜んでいただけました。
古い蛇口でもまだ修理部品がご用意できることがあります。
お気に入りの蛇口を修理してそのままお使いいただけますので、まずはお気軽にご相談お待ちしております。