お風呂場蛇口の高さを変える工事 2014年2月21日 裏の給水管を一部修理させていただき、パイプのとおるルートを変えてあげれば、一番自分の好みに合う高さに蛇口を移動することができますよ。 気になられたかたがいらっしゃいましたら、クラシアンまでご相談ください。
お客様と私のコラボレーション( トイレ編) トイレ交換をご希望されたお客様が、壁紙とクッションフロアーはご主人様の方で張り替えをするということでした。 朝、元々の便器を取り外しにお伺いし、2時間後お客様より壁紙とクッションフロアーが仕上がったので節水型トイレの取付けをご連絡いただきました。 到着してみるととっても綺麗に壁と床が仕上がっていたので、ご主人様にこういったお仕事されているんですか? と質問したところ、今回初めて貼ったよと言う言葉でビックリしてしまいました。
大量に流してしまった! 今回お客様よりトイレ詰まりでのご依頼がありました。 お子さまがトイレに行かれた際、トイレットペーパーをたくさん流しすぎてしまったようです。 水が溢れてくるので慌ててご連絡された様子で、作業後、本当によかったーっと喜んでいただきました。 トイレのことなら何でもクラシアン愛媛支社にご相談ください。
給水管水漏れ トイレのタンクに水をためる止水栓と、タンク内の部品の間の給水管の水漏れです。 このスペースに納めるのも大変ですし、周りの部品もかなり劣化していたため、一緒にまとめて交換させていただきました。 無事、水漏れも直り、お客様もひと安心ですね。
洗濯場の詰まり 2014年2月13日 最近悪臭もして、きちんと水も流れていない様子。 クラシアンならすぐに対応致します! 詰まりを直したい、蛇口やトイレの水漏れを直したい! すぐお客様のところへかけつけますよ\(^^)/
台所排水管の直結 台所の下水の奥の方で詰まりが起きると、下から水が溢れてしまいます。 床やシンクの下が水浸しになると大変ですよね! 直結することにより、万が一詰まっても水漏れも防ぎ、下水からの臭いも軽減します!