2014年1月16日
2、3階にある水周りはマメにメンテナンスが必要です。
知らない間に水漏れし、時間がたつと天井のクロスやボードなどが悪くなってしまいます!
また寝室や家財などを損傷させてしまう可能性もあります。
気になること、心配なことがありましたら、一度クラシアンにご相談ください。
点検は無料で行っています。
2014年1月16日
2、3階にある水周りはマメにメンテナンスが必要です。
知らない間に水漏れし、時間がたつと天井のクロスやボードなどが悪くなってしまいます!
また寝室や家財などを損傷させてしまう可能性もあります。
気になること、心配なことがありましたら、一度クラシアンにご相談ください。
点検は無料で行っています。
2014年1月14日
クラシアンはこのようなポンプの点検、修理、交換もできます!
お家全体の水が出なくなったりした場合は、ポンプが原因の時もよくあります。
近年、音も静かで省エネタイプのポンプも大変好評ですので、いつでもお気軽にご相談ください。
普段何気なくあるマンホールですが、この中ではいろいろなトラブルがあります。
今回は台所から流れてくる油の詰まり。
台所排水で詰まりの原因の多くは油です。
日頃からキッチンペーパーなどで綺麗に拭き取ってから洗い物をしても、年数たてばこのような状況にもなります。
こんな時に水を流すとシンクに水が溜まったり、シンク下での水漏れにもなります!
この場合はワイヤーや高圧洗浄機などを使用し、詰まりを除去します。
早めのメンテナンスでお家を守りましょう!
2014年1月13日
クラシアン愛媛支社の出口でございます。
今治市の大三島の方で浴室の蛇口の水漏れの件で御依頼頂きました。
お客様に、「当日連絡して、島まで来てくれるなんて本当に助かる」と喜んでいただきました。
なんだか私の方まで暖かい気持ちになり、より一層作業にも気持ちが入りました。
作業後も手土産まで頂き、たいへんありがとうございました。
写真はその時通りました「しまなみ海道」です。
2014年もお客様に心から喜んで頂けるような仕事をしたいと思います。
水周りでのトラブルがございましたら、クラシアン愛媛支社までご相談ください。
0120-511-511