水周りのトラブルはクラシアン

2014年1月20日

DSC_0842

水漏れ、トイレ、排水パイプのつまり、これらのサービスはあくまで一例です!
トイレのリフォーム、台所のリフォーム、もちろん排水管の高圧洗浄もOK!
水周りの事でしたらどんなことでもクラシアンへご相談ください。


節水トイレ

DSC_0841

クラシアンでは様々な商品の中でも、節水トイレが特に好評です!
こちらのトイレは従来品のトイレよりも水道代が節約できます。
セットの温水洗浄暖房便座は、壁リモコンで操作が出来ちゃいます!
寒い時期はトイレが冷たいと嫌ですよね。
温かい便座でホッとして下さい。

節水トイレのことならクラシアン愛媛支社にご相談ください。


クラシアンのステッカー

DSC_0840

クラシアンではこんな可愛らしいステッカーをお配りさせていただいております!
お子さまも喜んでいただけると思います\(^-^)/

※期間や地域によっては配布していないこともございます。


曇り

DSC_0839

本日、松山市内は曇り空です。
昨日までは天気は良かったのですが(T_T)
日もなかなか当たらないので普段より肌寒く感じます。


カタログ

DSC_0838

新しく入社したクラシアンのスタッフには、一人ずつ各水まわり用品メーカーのカタログや施工書が支給されます。
毎日のように手にとって読み込んでいるので、慣れてくると何処に何の部品があるか覚えてきます。
調べる時間も早くなりますし、品番で検索する手間もかからないので、スピーディーにお調べさせていただくことができます。


便利なキッチンフットスイッチ

A383_I1

台所で調理中、両手がふさがっていたり、汚れていたり、
蛇口を開けたいのに手が使えなくてイライラしたことはありませんか?
そんな時に便利なのが、このフットスイッチという商品。
足で踏むだけで蛇口からの水の開閉を操作できるんです。

施工も簡単で、蛇口の使用が簡単になって喜ばれる方も多いです。
ご興味のある方は、ぜひクラシアンまでご相談ください。


貯水槽の修理、交換及び清掃作業

DSC_0697

マンションなどでよく見かけるこの大きなタンク。
もし水道の水が濁っていたり、悪臭を感じたりした場合には、一度貯水槽の清掃をされてはいかがでしょうか。

貯水槽の清掃って高いんじゃないの??
いくらかかるのか、始めにキチンと料金が知りたいですよね。
クラシアンでは無料でお見積りいたしますので、思いついたらいつでもお気軽にご相談ください。


アスファルトも補修

DSC_0757

水道メーター付近の地中で水漏れをしていたため、はつり作業及び給水管修理を行いました。
修理後はアスファルトで補修をさせて頂きました。
クラシアン愛媛では、こんな水道工事も承っております。

地面が土であれコンクリートであれ、解体から修繕まで、ぜひクラシアン愛媛にご相談ください。

※はつり・・・建設現場や工事現場などで、コンクリートで作られた壁などを壊したり、穴を開けたり、削ったりすることです。


複雑に見えますが

DSC_0759

シンクの下の写真です。
給水管、給湯管、止水栓、排水管、浄水器などの様々な部品が施工されていてかなり複雑な仕組みに見えます。
しかし、シンクのような狭い箇所でもクラシアンでは、丁寧で素早い作業を心がけています。
いつでも安心しておまかせ下さいね!


蛇口のバルブ交換

DSC_0763 DSC_0764 DSC_0765

蛇口のバルブのような細かい部品の交換も、すぐご対応させて頂いております。
水周りのメンテナンスはクラシアン愛媛支社までご相談ください。