タンクのないトイレ 2014年1月31日 タンクのないトイレは、写真のようにコンパクトなデザイン。 スッキリとして、トイレ空間も広く感じますね! 最新のタンクレストイレは機能が豊富で、きれいが長持ちします。 気になられましたらクラシアンにご相談ください。
蛇口の部品交換 キッチンの水道蛇口。 バルブ(上部)が空回りしていたため、バルブの交換をさせていただきました。 この蛇口のハンドルは水を出したり止めたりで毎日回す部分。 長年ご使用の蛇口は、ハンドルが空回りしてしまったり、閉めるのが固くなったり、しっかり閉めているのに水が止まらなかったりなど不具合が起こりやすい部分です。 今回は部品を交換。 これで力を入れなくてもクルクル簡単に水を出せますね。
接着剤 クラシアンでは修理に必要な接着剤なども各種、車に積んでいます。 給排水ののりから、クッションフロアのボンドまで、場所や素材に適した接着剤を使用します。 尿石を溶かす溶液まで何でも車にありますよ(^◇^)
和式トイレから洋式トイレへ 和式トイレから洋式トイレへのリフォーム 和式トイレだと膝も痛くなりますし、あまり長時間トイレに居れないですよね。 洋式トイレに洗浄便座まで取り付けましたので、おしり洗いもできますよ。 トイレのリフォームの事ならクラシアンにご相談ください。
おトイレ交換 先日、愛媛県松山市のお宅でおトイレを交換させて頂きました。 故障でトイレが使えず、大変困っておられましたが、即日対応させていただきましたので、施工後大変喜ばれていました。 写真はそのとき使用したキャンペーンのおトイレです。 お水周りのことなら何でもクラシアンにお任せください。
床下にあるパイプの水漏れ 2014年1月29日 皆様の知らないところで水周りの部品はだんだんと劣化してくるんです。 床下で起こる漏水は、サビなどの原因による水漏れがほとんどです。 クラシアンなら365日、24時間対応させていただいておりますので、是非お役にたてたらと思います。