洗面所水栓の水漏れとレバー式水栓への交換

交換前の洗面台用ツーハンドル混合栓 洗面台用シングルレバー混合栓

こんにちは! クラシアン山口営業所のNです。
山口市のお客様宅で、洗面所の水栓のお取り換え工事をさせていただきました。

新しく設置したのは、TOTOのワンホールタイプのシングルレバー混合栓です。
TOTOの水栓金具の中でもスタンダードモデルのGGシリーズになります。
エコシングル機能付きで、お湯の無駄遣いを防いでくれる環境にやさしい水栓です。

バルブ式のものからレバー式の水栓になり、お客様も大変満足されてました。(^o^)


ユニットバスから大量の水漏れ

腐食した水道管
新しい水道管

こんにちは クラシアン山口のNです。
山口市のアパートに住まれているお客様からご依頼を頂き駆けつけてみると、ユニットバス内の水道管から水が大量に吹き出てました。
すぐに元栓を止めて調べてみると、配管の腐食により管がつながっていない状態となっていました。
早急に配管を新しいものと交換させていただき、無事作業は終了しました。

蛇口の水漏れや錆を見つけた場合、放置していると大量の水漏れに繋がる可能性がありますので、お気づきのことがございましたらクラシアンまでご相談下さい。


浴室水栓交換

お湯側のハンドルが空回りする蛇口 新しくなった浴室水栓

こんにちはクラシアン山口のNです。
山陽小野田市のお客様から、お風呂の水が止まらないというご依頼を受け駆け付けてみると、お湯側のハンドルが空回りしている状態でした。
年数的にも長く使用されていたことから、水栓のお取り換えをご希望されていましたので水栓・シャワーを交換させて頂きました。


台所水栓の取り替え

水漏れした蛇口 新しいキッチン蛇口

こんにちは。クラシアン山口のNです。
山口市のお客様宅で台所水栓からのお水漏れでお伺いさせていただきました。
水栓本体の根元からお水漏れしており、レバーも固く使いづらそうな状態でしたので、お取り替えのご提案をさせていただきました。
お客様も使いやすくなったと大変喜ばれていました。


浴室水栓取り替え工事

2ハンドルの浴室水栓 取り外し 交換した浴室蛇口

こんにちはクラシアン山口のNです。
トイレ工事をさせていただいた後に、お客様から浴室の水栓が使いづらいというご相談を受けました。
水とお湯のハンドルをそれぞれひねって温度を調整するのがとても面倒だということでした。

ご提案させていただいた温度調整付の水栓は、レバー一つで簡単に操作できる蛇口なのでお客様も大変喜ばれておられました。


トイレ交換~LIXILの一体型便器『アステオ』~

交換前のトイレ LIXIL アステオ

こんにちは。クラシアン山口のNです。
美祢市のお客様宅で、トイレの取り替え工事をさせていただきました。

交換したのは、LIXILのシャワートイレ一体型便器『アステオ』です。
こちらの便器はお掃除がしやすいように、ボタン一つで便座がリフトアップするようになっています。
超節水のモデルで、LIXILの従来品よりも少ない水で流すことができ水道代の節約にもつながります。

グレードによっては、便器に近づくと自動でフタが開き、離れると閉まるフルオート便座の機能がついています。
スッキリしたフォルムは、洗練された印象を受けます。
タンクと便器とのつなぎ目が目立たず、お掃除もらくに行えそうですね。
これまでご利用だったトイレに比べてもコンパクトで、空間に広がりができました。

クラシアンではお客様のご要望に合わせてトイレの取り付けを承りますので、ぜひお気軽にご相談下さい。


マンションの台所リフォーム

リフォーム前のキッチン1 リフォーム前のキッチン2 キッチンリフォーム
キッチンリフォーム 浄水器内蔵型混合栓『くら清みず』

こんにちは!クラシアン山口営業所のNです。
今日は、先日行ったキッチンリフォームをご紹介させていただきます。

今回のご依頼は、福岡県のマンションにお住まいのお客様からいただきました。
20年ほど使用されたキッチンの取り換え工事をさせていただきました。
今回リフォームさせていただいた組み合わせは、LIXILのシステンキッチンと、当社オリジナルの浄水器付き水栓『くら清みず(くらしみず)』で、工事させていただきました。
これまでは落ち着いたダークブラウンのキッチンでしたが、今回はお客様ご希望の淡い色で統一。台所の雰囲気が明るくなりました。

今回設置した浄水器兼用混合栓『くら清みず』は、高性能浄水器を水栓本体に内蔵しているため、ビルトインタイプのようにシンク下に余分な収納スペースをとらずにすみ、コンパクトに収まります。カートリッジの交換もカンタンです。
お客様が使いやすい高さに収納を増やし、キッチンの作業性をアップ!タイル貼りだった壁面は、お掃除しやすく汚れにくいキッチンパネルに貼り替え、清掃性もアップしました。
キッチンは、毎日の食事を作る大切な場所です。クラシアンのリフォームでは、調理や片付けなどの作業にかかるストレスを軽減し、快適な空間づくりをお手伝いをさせていただけるように努めます。

ご依頼いただきありがとうございました。
蛇口交換からキッチンリフォームまで、お困りのことがありましたら、クラシアンまでお気軽にご相談下さい。


浴室用混合水栓の部品交換

水が出なくなった浴室用水栓 修理中の浴室用水栓 水が出るようになった浴室のカラン

こんにちは!クラシアン山口のNです。
今日は、管理会社様からのご依頼でお伺いしたお客様のお宅の例をご紹介いたします。
浴室のシャワー水栓から、水もお湯も出なくなってしまった、ということです。
お客様も大変お困りのご様子でした。

蛇口本体が原因で水が出ないのか、それ以外の理由かによって、対処が違います。
まず、キッチンや洗面台など、浴室以外の水まわりでも同様に水がでないかどうかを確認します。他の水栓でも水が出ないのであれば、水道の圧力に問題があるのかもしれません。また、給湯器の水圧が低い、あるいは給湯器のフィルターが詰まっていることなどが原因で、お湯が出ない場合も考えられます。
蛇口の本体に原因がある場合、フィルターのつまりや部品の劣化・破損などが考えらます。

今回の場合、水栓金具の切り替えバルブという部品を交換させていただきました。
シャワーやカランなどの水流の切り替えを行うレバーを外し、中の部品を交換。お湯も水も使えるようになりました。
無事に改善され、よろこんで頂くことができてよかったです。
ご依頼いただきありがとうございました。


ポンプ交換

故障したポンプ 新しいポンプ

こんにちは!
クラシアン山口のNです。

下関市のお客様から、水が出ないとお電話いただきました。
お伺いしてみると、ポンプのトラブルによるものでした。
ポンプと配管を新しいものに交換させていただきました。

インバーターポンプの交換など水まわりのことならお気軽にご相談ください。


夏バテ防止

attachment00

こんにちはクラシアン山口のNです。
最近暑くなってきましたので夏バテしないように今日の晩御飯はうな重です。
体力つけて明日からもお客様のために頑張ります。