高圧洗浄機の修理

IMAG0637.jpg IMAG0636.jpg

こんにちは、クラシアン栃木のOです。

壊れてしまった高圧洗浄機の修理を行いました。
お客様宅の排水管が詰まったさいに、洗浄に使用するクラシアンでも使用頻度が高い機材です。
メーカーの修理に出すときもありますが、直せる範囲のものは自分達で直します。今回はなかなか手強いです(;゚д゚)


吐水パイプの根本が!

IMG_20160416_104329.jpg

クラシアン栃木のぼりです。

蛇口の吐水パイプの根本が折れてしまいました。

この部品は、右へ左へ良く動かしたり、洗い物をしている最中に手がぶつかってしまったりと、なにかと負担がかかります。

根元から水漏れしている時は、パッキンの劣化や、吐水パイプの破損が考えられます。

もし、ご自宅などで水漏れしていましたら、お早めのご連絡を!


20年ご使用のトイレをリフォーム

image3.JPG

クラシアン栃木のNです。

20年ご使用のトイレをリフォームいたしました。
家族も多く水道代も馬鹿にならないという事で節水型トイレをご提案いたしました。
お取替えしたトイレはTOTOのピュアレストQR+普通便座セットです。
洗浄水量は、従来の13リットルトイレに比べて71パーセントの節水を実現いたしました。


桜がとても綺麗でした。

20160405165110.jpg

こんにちは、クラシアン栃木のOです。

現場を出てきて、ふと顔を上げたら満開の桜が咲いており、あまりの綺麗さに少しドッキッとしました。
宇都宮はいま満開です。(´▽`)ノ


給水・給湯管の交換工事

IMG_20160331_151047.jpg IMG_20160331_154957.jpg

栃木支社のYです。

給水・給湯管の交換のご依頼があり、お伺いさせていただきました。

露出の管はリフォームダクトを使用し、見栄えよく仕上がりました。


プチトレッキング!

image1_2.JPG

クラシアン栃木のぐっちです。

子供とプチトレッキングをしてきました(o^^o)
この間までヨチヨチ歩きだった息子が、もう一人で山を駆け登れるくらい成長している事に感動でした。
山頂でのお弁当は別格ですね♪
夏にはキャンプと海釣りへ行く約束をした。


浴室蛇口交換 TOTO(GGシリーズ)

IMG_20160311_100355.jpg IMG_20160311_105046.jpg

クラシアン栃木のぼりです。

古くなってしまった蛇口の交換いたしました。

これまで2つのハンドルで温度調節するタイプの蛇口をご使用でした。
これからはレバー操作で簡単に温度調節出来る様になります。
(交換蛇口)
TOTO:GGシリーズ(TMGG40E)

お客様にとても喜んでいただけました!