トイレに・・・

20161027_144435.jpg

クラシアン栃木のぼりです。

トイレで水漏れしているお客様宅にお伺いしました。

確認すると、なんと便器にヒビが入っています(;o;)

陶器はキズや汚れには強いものの、強い衝撃が加わるとヒビが入ってしまいます。

便器やタンクが割れてしまうと、水漏れは勿論のこと、割れた破片で怪我をしてしまう恐れがあります。

トイレを長く使用されていたり、トイレに物をぶつけてしまったことがある場合は弊社の無料点検をおすすめいたします。

お気軽にクラシアンまでご相談下さい(^^)


クラシアン栃木 9月誕生日会

1475153072875.jpg

クラシアン栃木のぼりです。

今月、私の誕生日がありました!

誕生日プレゼントに皆さんから靴を頂きました(^^)

実は既に何度か履いていますが、とても履きやすいです♪

ありがとうございます(´- `*)


サイフォン管がポッキリ!

IMG_20160808_185754.jpg IMG_20160808_185745.jpg

クラシアン栃木のぼりです。

タンク内の部品(サイフォン管)がポッキリと折れてしまっていた現場です。

考えられる原因としては、タンク内の掃除中に接触してしまった。経年劣化によりひびが入り折れてしまった。等が考えられます。
今回は掃除中に折れてしまったようです。

この部品が折れてしまうと、タンクに補給された水がそのまま便器に流れてしまい、常にジャージャーと流れっぱなしとなり水道代が大変なことに・・・(;_;)

タンク内の掃除をされるときはご注意ください!


手洗い管に穴が!

20160820_095946.jpg 20160820_100944.jpg

こんにちは。
クラシアン栃木のオリです。

トイレの水漏れ修理を行いました。
水漏れの原因を調べてみると、手洗い管に穴が・・・
普段見えない部分なので、お客様もビックリしていました。

因みに、10月15日の「世界手洗いの日」をご存じでしょうか?
世界では年間170万人の子供が、衛生面などの理由で亡くなっています。
しかしこの子供たちが、石鹸を使って正しく手を洗うことが出来たら、100万人の命が守られると言われています。
そのため国連が、10月15日を「世界手洗いの日」とし、手洗いの重要性を認識する日としたそうです。

是非10月になる前に、家の手洗い管を調べて見て下さい。
手洗い管がグラグラしていたら、要注意です。(^-^;


クラシアン栃木 7月誕生日会

20160730_204358.jpg

こんにちは!クラシアン栃木です。

今月、3人のスタッフが誕生日を迎えました!

皆でお祝いし、プレゼントを渡しました!

新たな作業具で修理の効率もアップです(^^)


排水トラップと止水栓を交換

交換前の給排水設備 交換後の給排水設備

こんにちは!
最近暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
熱中症対策に必死のクラシアン栃木のマーです。

排水管の水漏れが止まらないお客様宅にお伺いし排水トラップと止水栓を交換致しました。

排水トラップは劣化が進み水漏れしていました。
止水栓も同じく劣化しておりいつ水漏れしてもおかしくない状態でした。
それ以前に止水栓のハンドルが固着していて回りません!

ハンドルが回らないといざ蛇口が故障して水を止めたくても止めることができません!!
家全体の元栓を止めることになります。
そのようなことになると修理するまで水が使えなくて困ってしまいますね。

キッチンや洗面台の排水トラップや止水栓が変色していたり、ハンドルが固まっていたらクラシアンまでお気軽にご相談下さい(^^)


世界のトイレ事情

リフォームしたトイレ

ここ数日、暑い日が続いております。
暑さ寒さにめっぽう弱いクラシアン栃木の「のた」です(o´∀`)b

熱中症には十分お気をつけ下さい(;´Д`)

先日、トイレリフォームをいたしました。
とても綺麗な仕上がりにお客様にご満足いただけました!

さて、皆さま世界のトイレ事情とういものをご存知でしょうか?
恥ずかしながら私はクラシアンに入社するまでそんな事を気にも止めませんでした。
是非、世界のトイレ事情を少し知っていただきたく思っています!

世界では未だに3人に1人がトイレを使えない現実があります!
トイレがない人たちは用を足す場所が無い訳ですから、バケツやビニール袋にうんちをしたり、屋外で排泄をしたりしているのです。
「用を足している姿を人に見られるかもしれない」という不安は常にあります。
そのため、思春期を迎えた子供達が気にしてしまい、学校を休む様になり勉強が分からなくなってしまう子がいるのです。
また、うんちには病気を引き起こす細菌がたくさん含まれています。
トイレが無い所では、細菌が体内に侵入し、下痢を発症して1日に800人以上が、命を落としているのが現実です。

これが世界のトイレの無い国の現状です!
皆様はどう思われましたか?
どうしたら世界中の人達が安全で安心した生活が出来る様になるのか。
考えさせられる今日このごろです。


クラシアン栃木 6月誕生日会

20160616_230250.jpg

クラシアン栃木のぼりです。

今月はサービススタッフのOさんとマーさんの誕生月です!

工具のプレゼントに、とても喜んでもらえました(^^)

誕生日はいつになっても良い物ですね(´- `*)


トイレタンクから水漏れ

IMAG0840.jpg IMAG0841.jpg IMAG0850.jpg IMAG0848.jpg

こんにちは。クラシアン栃木の小○です。

トイレの床が濡れているとご連絡が入りお伺いしました。
調べて見るとトイレタンクから水漏れしていました。
お客様と相談し、LIXIL製の節水型トイレへの交換とクッションフロアの張替をおこないまいた。
便器がフチレスなため掃除がらくらくです。
さらに節水型で水道料金も節約出来る最新型のトイレです。
お客様には、綺麗な仕上がりに喜んでいただけました。


トイレリフォーム

IMG_6751_2.jpg IMG_20160603_140438_2.jpg

こんにちは、クラシアン栃木のマーです。

トイレのリフォームをいたしました。
トイレ交換とクロス/クッションフロアを貼り替えました。
お取替えしたトイレはTOTOのピュアレストQRです。
ピュアレストQRは様々な状況のトイレ空間で取り付けることが可能です。
壁排水と床排水の違いや、床排水の排水芯の違いも柔軟に対応できます。
ただし、一部のマンションで、壁排水芯の高さや、室内の縦排水管の設置状況によってお取付出来ない場合があります。
そのようなときは、別モデルの最適なトイレをご案内いたします。

リフォームはクラシアンにお任せください。
お見積もり無料です。お気軽にご相談下さい。