在来工法からユニットバスへ

2015年10月31日

リフォーム前 リフォーム中 リフォーム後

栃木支社Oです!

タイル張りの在来工法だった浴室をユニットバスへ入れ替えるリフォームを行いました。

ご使用中の浴室を拝見した後、お客様をショールームへご案内して設置する浴室を一緒に選定しました。
その後細かく打ち合わせをして新しいお風呂がお客様のお気に入りになるよう、最善の見積もりを作成いたしました。

今回は、受ち合わせ4回、工期は5日かけ仕上げました。
引き渡し後お客様には大変喜ばれ、私も工事のし甲斐があったと思います。

冬になるとお風呂に入るのが億劫になってはいませんか。
ユニットバスは保温効果が高いため、お湯も冷めにくく、浴室内も温かく保たれます。
寒さ本番を迎える前にリフォームのご検討はいかがでしょうか。
クラシアンでは無料見積もりを承っております。


脱臭効果のある壁

施工前のトイレ
 施工後のトイレ

クラシアン栃木のOです!こんにちは。
トイレのリフォームを行いました。
工事にお伺いしたトイレは、タンク裏の壁が腐ってしまい、床はきしんでいました。
床はしっかりと張り替えを行い、クッションフロアで仕上げます。
傷んでいた正面の壁は、エコカラットというLIXILの機能性壁材を使用しました。
エコカラットは、空気清浄や脱臭、調湿の機能を備えています。
臭いのこもりやすいトイレにおすすめです。
残り2面の壁はクロスを張りました。
部分的にエコカラットを使うと、経済的ですし見た目にも良いアクセントになります。