破損した排水桝の交換

2015年6月25日

破損した排水マス 地中に埋設する排水管 新しくなったインバーター桝

こんにちは。クラシアン栃木のNです。
栃木県宇都宮市でさせていただいた排水工事をご紹介いたします。

今回、既存の排水マスが破損されていた為、管清掃を行い、塩ビ製のインバートマスに交換致しました。
ほとんとの建物では、屋外の排水の要所に点検や清掃のための桝(排水桝)が設置されています。
枡の底に溝が掘られており、水の流れをよくしています。
排水桝の材質はコンクリートなどが多いようですが、経年劣化により脆くなって、割れたり欠けたりすることがございます。掃除や点検もかねて、定期的にメンテナンスをする必要があります。

排水桝の異常を感じたら、クラシアンにご依頼ください。
よろしくお願いいたします。


大家族におすすめの節水トイレ

交換前のトイレ 便器をはずしたトイレの床 交換後のLIXIL社の節水トイレ

宇都宮市のお客様から、トイレリフォームのご依頼を頂きました。
こちらのお客様のトラブルは、トイレの流した水が止まらないとのことでした。

さっそくお伺いし、トイレを拝見させていただくと、便器より水漏れしていました。
便器も25年使用していらっしゃったので、経年劣化のせいか、かなり傷んでいたようです。
大世帯で、トイレの水道代だけでもかなりかかっているとの事でしたので、このたび節水型トイレを提案させていただきました。

2箇所のトイレを交換させていただきました。
便器とタンクは、LIXIL社(INAX)の超節水トイレ、アメージュZ【GBC-Z10HU】+【DT-Z150HU】。便座は、同じくLIXIL社INAXのシャワートイレ【CW-EA11】を設置しました。

アメージュZは、凹凸が少なくシンプルなデザインで、お掃除が楽な組み合わせ便器です。
しっかりと洗い流す洗浄性能はそのままに、従来品と比べて約69%(LIXIL社比)水道代を削減してくれます。
水道代をぐんと抑えてくれる節水トイレは、トイレを使用される頻度の高い大家族のご家庭にはとくにおすすめです!

お客様に喜んでいただくことができよかったです。
節水トイレへの交換など、水まわりのご依頼、お待ちしております。

クラシアン栃木 サービススタッフN