2014年3月23日
2014年3月20日
島根県松江にはまだまだ観光地がございます。
島根県立美術館というところがあります。
そこは「日本の夕陽百選」にも選ばれた宍道湖の夕陽を眺めるのに良い場所ですが、行った日はあいにく雲が・・・。
さらに美術館がなんと休館日でしたので・・・
中に入ると夕陽が見やすいように全面ガラス張りになっていたり屋上展望したりできるようです。
美術鑑賞以外にもいろいろと楽しめます。
外には現代アートがあります。
もう少し暖かくなったらゆっくり夕陽を見るものいいかもしれませんね。
島根県には観光地が多くあります。
観光キャラクターのネコもおります。
その中で今回は松江城へ向かいました。
時間が無いので外をぐるっと回っただけだったのですが、お堀がすばらしく、掘りの周りをぐるっと屋根付きの船で回ることができます。
TVでご覧になったことがあるかもしれませんが、橋をくぐるときは船の屋根がたたまれくぐります。
ですので中に乗っている人たちは前かがみになった状態で橋を通り過ぎるのを待ちます。
冬は掘りごたつですので足元も寒くなくゆっくり回っても心地よく景色が見れますよ。
時間があればぜひ島根までお越しください!