2019年12月29日
2018年3月28日
クラシアン熊谷です。
蛇口に不具合があり、さらに元栓が閉まらないという現場にお伺いました。
水道メーターが設置してある場所(青色のプラスチック製のフタや金属製のフタなどの中)にある元栓は各市町村の自治体によって決まった元栓を使用します。
しかしこの元栓、年数が経つと規格が変わることがありす。
今までは収まっていたけれど、新しい規格の元栓や水道メーターがBOX内に収まらなくなることもありえるのです。
その場合、メーターBOXのサイズを大きな物に交換する必要が出てきます。
『水道は自治体のものだから費用負担は無い』と思われているお客様も多いのですが、自治体ごとに取決めがあり、メーターそのものは自治体、それ以外は持ち主が負担というケースも少なくないようです。
元栓を工事するにあたり、交換する元栓よりさらに道路寄りの栓で止水をして作業する必要があります。
元栓は普段は開いたままですが、いざ止めたいときに止まらないと非常に困る器具の1つです。
当社ではほとんどの市町村で指定給水装置工事事業者の登録をしておりすので安心しておまかせ下さい。
2017年12月30日
2017年11月29日
クラシアン熊谷です。
アパート管理会社様からのご依頼です。トイレ修理後、床が濡れるので調べてほしいとのこと。
伺ってみるとタンクと給水管の繋ぎ目から水漏れしており、床へ…
修理は数日前メンテナンス業者が行っており、因果関係があるかも調査してほしいと言われました。
ボールタップというタンク内部品を交換しており、その作業では必ず外す箇所でもあります。
水漏れしていましたが、ナットは相当強く締め込んでありました。
それでも漏れてしまった原因は締め込む強さではなく給水管が劣化して変形したことによるものでした。
状況を管理会社のご担当者様に説明し、給水管を交換しました。
このように修理交換の際は、部品の繋がりや、連動する部分も併せて交換が必要な場合があります。
当社ではそれらを総合的に見て、どうような処置が必要なのかを調べ、お見積もりいたします。
2017年10月15日
2017年8月26日
2017年2月24日
2017年2月1日
2017年1月18日