浴室蛇口の切替弁不良

2017年2月24日

IMG_20170223_123217.jpg IMG_20170223_125227.jpg IMG_20170223_135247.jpg

クラシアン所沢です。

浴室にて「蛇口の水が止まらない」とのご連絡がありました。
シャワーとカランの切替弁不良と思われますが、金属の腐食により部品の交換が困難な為、別の水栓を洗い場カウンターに設置し、給水給湯管の接続を行いました。
お客様が想定していたよりも早く工事が終わり、「よかったお風呂に入れる」と喜んでいただけました。


トイレだけにはもったいない「wallco」

2017年2月11日

DSC_0810.JPG DSC_0809.JPG

クラシアン熊谷です。

壁の好きな所にマグネット式の棚やコーデパーツを取り付けられる「wallco」という新しい商品の取り扱いを始めました。

商品コンセプトは『トイレ空間のアレンジ』ですが、
カタログをご覧になったお客様は、ダイニングテーブル横に通院予定日を貼るボードと薬袋を置くおしゃれな棚が欲しかったそうです。

本来トイレの壁に2〜4枚のパネルを使用する商品ですが、専用ホワイトボードに利用したいということで1枚のパネルと1つの棚の組み合わせで仕上げました。

お客様のイメージに近いものに仕上がり、たいへん喜んでいただけました。


電気温水器の逃がし弁と減圧弁を交換

2017年2月1日

DSC_1377.JPG DSC_1392.JPG DSC_1393.JPG

クラシアン所沢です。

電気温水器の逃がし弁と減圧弁を交換いたしました。

年数が経つことにる部品の劣化や、給水管内の錆びを噛んだことによる動作不良が原因で、ドレン配管から水漏れを起こしたりお湯の水圧が下がる等の不具合が起きることがあります。

このような症状がみられたらお早めにご相談ください。


浴室のリフォーム

DSC_0785.JPG DSC_0784.JPG DSC_0786.JPG

クラシアン熊谷です。

浴室リフォームのご依頼をいただき、ユニットバスと給湯器を新しくしました。

お湯が冷めにくい浴槽や、水道代を抑えることの出来るエコ水栓、二酸化炭素を削減し地球環境にやさしい高効率給湯器などの最新設備が搭載されております。

浴室リフォームはクラシアンにお任せ下さい。