トイレをコーディネート

2016年10月31日

attachment00.jpg attachment01.jpg

こんにちは。
クラシアンさいたま、サービススタッフのSです。

事務所に帰ってくると、スタッフが新しいトイレリフォームのアイテムを研究中!

日夜、新しい事にクラシアンは取り組んでおります。

トイレリフォームも得意分野です。

是非、お声かけください。


給水管の空気抜き弁を交換

2016年10月30日

DSC_1435.JPG DSC_1463.JPG DSC_1464.JPG

クラシアン所沢の○込です。

マンション共用部の給水管に設置されている空気抜き弁を交換いたしました。

給水管に入ってしまった空気を抜くための弁から水漏れしておりました。

共用部でのトラブルもクラシアンへご相談下さい!


水道管に亀裂!

2016年10月29日

IMG_3787.JPG image2.JPG image3.JPG

クラシアン所沢の○原です。

地面から水が湧き出しているというご連絡を受けお伺いしました。

地中の水道管に亀裂が入り、水が噴き出していた為、配管を一部引き直す工事をいたしました。

水道管にも寿命があり、年数が経つと自然に破損することがあります。

特に寒冷地では、冬場の寒い時期に破裂することが多くなります。

水道管の工事は、クラシアンにお任せ下さい。


蛇口のぐらつき

2016年10月9日

DSC_0322.JPG DSC_0323.JPG DSC_0324.JPG

クラシアン熊谷のKです。

長い期間、水漏れを放置していたことで、シンクと蛇口を固定するための裏板が腐ってしまいました。

裏板が腐ってしまうと蛇口がぐらついてしまいます。

同じ形に加工した新しい裏板を貼り直したことで、蛇口をしっかりと固定出来るようになりました。