INAX製縦型サーモ水栓

2015年7月31日

INAX製縦型サーモ水栓レバー部分 INAX製縦型サーモ水栓全体

修理にお伺いした先で、とても珍しい蛇口に出くわしました。
INAX製の縦型サーモ水栓です。
台付き型(デッキ型)で、しかも操作レバーが縦に並んでいるデザインは、たくさんのお宅の水まわりを見ている僕でもなかなかお目にかかりません。
お客様はお湯の温度が上がらないのでお困りでした。
部品(A-3070)を交換して修理をしました。
また、メンテナンスに呼んでくださいね。


カチカチになったハンドシャワーのホース

水漏れしている洗面台蛇口交換した新しい洗面台蛇口

こんにちは!クラシアン西埼玉支社です。

洗面台に付属しているハンドシャワー付き混合水栓のホースから水漏れ発生というSOSをいただき駆けつけました。
取り外せるタイプのシャワーに蛇腹ホースがつながっているのですが、老朽化してカチカチに固くなっていました。
柔軟性がなくなったためにホースに亀裂が入って水が漏れてしまったようです。
こちらの蛇口は設置して20年ほどだそうです。
蛇口は使い始めてから10年以上たつと少しづつ調子の悪い箇所が出始めます。
中には洗面台の下にある収納の奥など目につきにくい場所で発生する漏水もありますので、ときどき点検してみてくださいね。


洗面台の交換

リフォーム前の水漏れしている洗面化粧台 洗面所リフォーム中 新しい洗面化粧台

クラシアン西埼玉のOです。
水漏れをしている洗面化粧台を交換いたしました。
お客様のお好みの、明るいパステルカラーの洗面台です。
このピカピカの洗面化粧台で朝の支度も気分が上がるといいな!


夏祭り

2015年7月23日

夏祭り

こんにちは、クラシアン北埼玉です。

梅雨も明けて、暑くなってきましたね。
夏といえば、夏祭り。
事務所の近くで、お祭りがありました。
威勢よく、お神輿を担いでいるのを見て暑さも、吹き飛びました。

皆さんも、熱中症に気を付けてお過ごし下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※

株式会社クラシアン 北埼玉支社
さいたま市北区吉野町2−200−1

※※※※※※※※※※※※※※※


洗面台シャンプー水栓の取り替え

2015年7月21日

交換前の洗面台用蛇口 水栓金具を取り外した洗面台 交換後、TOTOの洗面台用コンビネーション水栓

こんにちは。クラシアン西埼玉のKです。
洗面所の詰まりのご依頼をいただきました。
お伺いして洗面台を点検したところ、蛇口の水漏れも併発しておりました。
ご使用年数がかなり経っていましたので、今回は、水栓の本体交換をさせて頂きました。

今回設置させていただいたのは、TOTO製のシャワー水栓『TL362E1』です。白い洗面台に合わせて、ホワイトボディのコンビネーションタイプを採用しました。
水栓を引き上げ吐水口を高くすることができ、洗面台を広く利用することができます。ホースを引き出すこともできるので、シャンプーやお掃除も楽に行えます。
また、こちらは節湯機能に優れたエコシングル水栓ですので、ガス使用料の節約にもつながるエコな水栓です。

洗面台のつまりと漏水が解消されてよかったです。
長くご利用いただければうれしいです。


河川敷きで

2015年7月19日

_5.JPG

埼玉県日高市にある高麗川河川敷きで、クラシアン西埼玉のスタッフと家族で遊んできました。
天気も良く川遊び、スイカ割り、バーベキューと楽しみました。
子供たちも大喜びの一日になりました。


クラシアンの水栓一体型浄水器

2015年7月13日

ワンホールタイプの台所用混合水栓 水栓金具をはずしたシンク 水栓一体型浄水器

クラシアン西埼玉のSです。
暑くなって、水分をとる機会が増えてきました。
今日は、クラシアンがご提供する、オリジナルの台所ワンホール浄水栓をご紹介いたします。

写真をご覧いただくと、取り付け前と取り付けた後の状態がお分かりいただけると思います。
こちらは、蛇口一体型の浄水器ですので、余分な取り付けパーツは必要ありません。
水栓本体に高性能の除去フィルターが内蔵されているので、蛇口を開けるだけで、いつでも安全でおいしい浄水が利用できます。このように、水栓一体型浄水器のメリットは、蛇口を交換するだけという手軽さと、キッチンを広々使えるということがあげられます。

便利なシャワーホース引き出し式の混合水栓で、浄水機能も備わって、取付費込みで税抜45,000円は機能的にも価格的にもおすすめとなっております。
設置後のメンテナンスも、クラシアンのサービススタッフが対応させていただきますので、ご安心ください。
その他に、大容量の据置型浄水器や、賃貸の方におすすめな水栓直結型浄水器などもございます。
是非お気軽にご相談くださいませ!

水栓一体型の浄水器『くら清みず』


台所蛇口の交換

2015年7月10日

吐水口が高い水栓 シンク下 新しい蛇口

クラシアン西埼玉のKです。

先日、台所水栓の水漏れのご依頼でお伺いしました。
蛇口のレバー(操作部)、吐水口の位置が高すぎて、使い勝手が悪いとのことでした。

元々付いていたワンホールの蛇口(TOTO TK231)を取り外して穴を塞ぎ、
給水管の位置を変え、壁付の蛇口(INAX SY-HB435SY)に交換しました。
お客様も、とても使いやすくなった、と喜んでいただけました。

この他にも水まわりでお困りな事があったらお気軽にご相談下さい。


和式から隅付タンクの洋式トイレに交換

2015年7月9日

和式トイレ 取り外し・段差をなくす
隅付タンク 温水洗浄暖房便座

こんにちは。クラシアン西埼玉のIです。

先日、和式のトイレを洋式のトイレにリフォームしました。
元々和式トイレということもあり、便器の背面にトイレがあるタイプは設置するにはスペースが足りませんので、今回はTOTO製の隅付タンク[C140]と便器[S670BU]のセットを設置いたしました。
更に、クラシアンオリジナル温水洗浄暖房便座も取り付けています。

お客様には使い易くなったと喜んで頂けました。

和式トイレでご不便を感じている方、クラシアンまでお気軽にご相談下さい。