鋳鉄製の排水トラップ

2015年6月30日

鋳鉄製の排水トラップがある洗濯機 鋳鉄製の排水トラップ 洗濯機の防水パンも設置

こんにちは!クラシアン西埼玉です。

一戸建ての洗濯場の詰まりでお伺いしたところ、排水トラップが鋳鉄製でした。
詰まりの原因はその鋳鉄トラップの錆びとヘドロによるもので、トラップ自体を交換しないと詰まりが解消しませんでしたので、別の素材のトラップに交換し、今後の為に洗濯パンも設置させて頂きました。


トイレの給水管 パッキン交換

給水管のパッキン交換 給水管を繋ぐ パッキンを交換した給水管

クラシアン西埼玉です。

トイレの水漏れですごく多いものの一つが、この給水管水漏れです。

タンクと止水栓を結ぶ給水管ですが、この接続部分にはパッキンが入っており、年数が経過すると自然に劣化し水漏れを起こします。

なかなか気づかないお客様もいらっしゃいますが、マンションの上の階などにお住まいの方は下の階に水漏れしてしまう恐れもありますので、お早めに点検をお勧めいたします。


洗面蛇口の交換

水漏れする蛇口 穴のサイズを調整して取り付けた蛇口

クラシアン西埼玉のFです。
友人から洗面の蛇口がポタポタ水が漏れると相談を受け、水栓を交換いたしました。
左右の穴のサイズが違ったので、左の穴を広げて、洗髪シャワー水栓を取り付けました!
穴のサイズが違う水栓を取り付けることも可能ですので、お気軽にご相談ください。


洗車と整理

image1_2.JPG

クラシアン西埼玉支社です!
クラシアンでは、洗車と車の整理を定期的に行っています。
お客様のお宅に綺麗な制服でお伺いするのはもちろん、車輌も綺麗にしてお伺いすることを心がけております!


手づくりのどら焼き

image1.JPG

こんにちは!クラシアン西埼玉です。
先日、マンションの給湯器交換のご依頼を頂きました。
作業させて頂く際に、お客様から手づくりのどら焼きを頂きました!!
お昼も食べずに作業することが多いので、手軽に食べられるどら焼きはとてもありがたかったです!!
ごちそうさまでした!


トイレが使えない?

トイレタンク内 フィルターの錆 水が流れるようになった手洗管

こんにちは。クラシアン北埼玉のサービススタッフSです。
今日は、トイレのトラブルのご依頼をいただきました。

レバー操作をしても水が出てこない!
手を洗うところからも水が出ない!

みなさんどんな原因を想像されますか?

トイレの給水関連の部品をチェックすると、フィルターに給水管のサビがギッシリ。
部品交換で症状は素早く解消しました。

でも、原因は給水管のサビ。
給水管のサビも、是非解決しましょう。
その際はぜひクラシアンにご相談下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※
株式会社クラシアン 北埼玉支社
さいたま市北区吉野町2−200−1
※※※※※※※※※※※※※※※