くらし安心な町~埼玉県越谷市

2014年8月25日

写真-1

こんにちは、クラシアン北埼玉支社です。

埼玉県越谷市の阿波踊り祭りに行ってきました。
60万人もの人出がある徳島市阿波踊り、東京高円寺阿波踊り、と並び日本三大阿波踊りのひとつに数えられることもあるそうです。
初めて阿波踊りを間近に観ましたが、臨場感あふれる踊りに感動してしまいました。

阿波踊り祭りが行われた埼玉県越谷市にはクラシアン北埼玉がお伺いいたします(`・ω・´)ゞ

※※※※※※※※※※※※※※※
株式会社クラシアン 北埼玉支社
さいたま市北区吉野町2−200−1
※※※※※※※※※※※※※※※


排水管工事

2014年8月20日

IMG_20140816_095754.jpg IMG_20140816_095802.jpg IMG_20140816_162156.jpg IMG_20140816_150249.jpg

ビルの3階にある水回り全体が頻繁に詰まる為、排水管の工事をすることになりました。
原因は、「尿石」です。
尿石というのは読んで字のごとく、尿に含まれるカルシウムが他の物質と反応して石のような水に溶けない汚れになったものです。
便器にこびりつくとなかなか取れませんし、排水管の中で滞留すると詰まりを起こします。
このビルでも、長い間に蓄積した汚れが排水不良を起こしてしまったようです。
外壁に露出した排水管で高所作業のため、予想以上に時間を要してしまいましたが、ケガもなく無事に完了する事ができました。

屋内水回りの詰まりの原因が、屋外の排水管にあることがよくあります。
排水管や給水管の引き直し工事は大きな工事になることがありますので、築30年以上の建物は点検をオススメいたします!

クラシアン西埼玉営業所


新しいトイレ

IMG_20140806_091830.jpg IMG_20140806_103602.jpg

トイレが故障してしまったので新しいトイレに取り替えました。
大きなタンクが印象的でした。
新しく設置したトイレは節水タイプなのでタンクはコンパクトです。
詰まりも直ってよかったです!

クラシアン西埼玉営業所 文原優東


珍客

2014年8月17日

attachment00.jpg

夏の定番。カブトムシ。
さいたま市のクラシアン事務所に迷い込んできました。
しかも2匹続けて。

くらしあんしんクラシアンの事務所で居心地よさそうでしたが、子供がカブトムシ大好きの、スタッフHさんに引き取られていきました。
子供の頃の、ワクワク感が蘇ってきました。

※※※※※※※※※※※※※※※
株式会社クラシアン 北埼玉支社
さいたま市北区吉野町2−200−1
※※※※※※※※※※※※※※※


1時間半並びました

2014年8月10日

NCM_0710NCM_0711

毎日、暑い日々が続きます。

先日の休日、有名な長瀞のかき氷を食べに、
同僚と、ツーリングしてきました。

念願のかき氷を1時間半並んで、ようやくゲット。

しかし、並んだ甲斐がありました。

いやー美味い。こんなに違うか!

たかが、かき氷と思うなかれ。
埼玉名物。一度ご賞味ください。

※※※※※※※※※※※※※※※

株式会社クラシアン 北埼玉支社

さいたま市北区吉野町2−200−1

※※※※※※※※※※※※※※※


2014年8月3日

DSC_0158.jpg

こんにちは、クラシアン北埼玉支社です。

先日、雨あがりに 虹を発見してしまいました。

ゲリラ豪雨の後の虹には 心癒されました。

また、見れるといいな

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※

株式会社クラシアン 北埼玉支社

さいたま市北区吉野町2−200−1

※※※※※※※※※※※※※※※


休日を利用して

2014年8月2日

IMG_20140730_220713.jpg IMG_20140724_231855.jpg

クラシアン西埼玉支社のスタッフ苅込です。

実家の垣根を剪定してきました。
年に数回、伸びた垣根を電動バリカンと刈込鋏で手入れしています。

作業後のピシッとなった姿を見るとなんともいえない清々しい気分になるのは、自分の名字に由来するものがあるのでしょうか…。