水道管(架橋ポリエチレン管)から水漏れ

2017年4月25日

IMG_20170417_090913.jpg IMG_20170417_112327.jpg IMG_20170417_120707.jpg IMG_20170421_083840.jpg

こんんちは。
クラシアン沖縄のK本です。

ベランダに設置されている水道管から水漏れしている現場にお伺いしました。

樹脂製の架橋ポリエチレン管に小さな亀裂が入りそこからシューと水漏れしていました。
架橋ポリエチレン管は鋼管のように錆びる事が無く、耐衝撃性がありすぐれた素材です。
ですが、直射日光が苦手という特性があります。
直射日光を浴びる環境にあると劣化を早めてしまいますので遮光処置が必要です。

他県の場合は屋外露出配管には凍結しないように保温材等を覆うので同時に遮光処置がされるのですが、沖縄県は凍結の心配がなく保温材を使用することが少ないので遮光のための処置が必要です。

架橋ポリエチレン管をそっくり取り替えることは可能ですが、ご予算を考慮して、傷んでいる部分(他の2本も含めて)をステンレス製の水道管に替えました。
また、遮光と保温、やけど防止の為、配管の上からカバーを取り付けて完成です。
しっかりと遮光処置を施したことでお客様に安心していただけました。

新人スタッフの中には、知識はあるけれど実際に架橋ポリエチレン管の修理を経験したことがないスタッフもおりましたので、この機会に社内研修を行ないスタッフのレベル向上を図りました。

水回りのお困りごとはお気軽にクラシアン沖縄にご相談下さい。


給水管接続部から水漏れ

2017年3月16日

IMG_20170308_131612.jpg IMG_20170308_135429.jpg

クラシアン沖縄のNです。

飲食店にて食洗機に繋がる給水管接続部から水漏れがあり修繕対応をいたしました。

ランチ営業で繁忙時間と重なり、早急な対応をご要望されました。
水漏れを特定するために給水を一時的に停止し、水漏れ箇所を確認しました。
給水フレキ管の接続部で水漏れが発生しており、専用工具にて修繕いたしました。

自宅や職場等では、給水管や給水ホースが目に付きにくい場所にある事も考えられます。
台所や洗面台の下で清掃や片付けを行う際には定期的に水漏れがないかを確認することをおすすめいたします。

水回りのお困り事は、どうぞお気軽に『くらし安心のクラシアン』までご連絡ください。
皆様の暮らしに安心を提供できるよう対応いたします。


アパート全体の水が出ない!!その原因は。

2017年2月28日

IMG_20170220_112054.jpg IMG_20170220_094600.jpg IMG_20170220_094602.jpg IMG_20170110_133147.jpg> IMG_20170110_133547.jpg

こんにちは。 クラシアン沖縄のk本です。

夜に緊急トラブルのご連絡が入りました。
うるま市にある15階建アパートの全世帯で水が出なくなってしまいました。
アパートは、一階に水をためておく受水槽というものがあり、その水をポンプで屋上にある高架水槽というタンクにくみ上げ、そのタンクから各お部屋に水が流れていきます。

そのポンプが停止してしまい高架水槽に水が上がらなくなってしまいました。
徐々に高架水槽の水がなくなり、アパート全体の水が出なくなってしまいました。

何らかの原因で、ポンプの電気ブレーカが下がりポンプが稼働しなくなっていました。
駆けつけたときは夜と言うこともあり応急復旧で高架水槽に水をため、水を出せるようにしました。
後日ポンプメーカーのサービスマンと点検を行ったのですが、なんとブレーカーが下がる原因はポンプの電気基盤にヤモリが侵入したことで電気的なショートを引き起こしていたためでした。
本土から電気基盤一式を取り寄せ、メーカーのサービスマンに電気基盤を交換してもらい、さらに今後ヤモリが侵入しないように電気基盤ボックスの穴をふさぎました。

原因究明と今後の対策を施したことで、大家様にとても安心していただけました。
水回りのトラブルは、経験豊富なクラシアンスタッフにお気軽にご相談ください。


台所のシンクで水漏れ

2016年11月15日

IMG_20161110_110255.jpg IMG_20161110_111533.jpg

クラシアン沖縄です。

台所のシンクから水漏れしている原因を確認してほしいとご依頼がありました。

シンクに水を溜めて、周りを見渡してみると・・・
シンク裏に取り付けてある、オーバーフロー管(シンクから水が溢れるのを防ぐための管)から水滴が床にポタポタと落ちていることが確認できました。

原因は、シンクとオーバーフロー管の接合部分のゴムパッキンが劣化したことによるものです。

ゴムパッキンを交換し、水漏れ症状が改善されました。

水まわりのお困り事は、お気軽に『クラシアン』までご連絡ください!
くらしに安心を提供できるようご対応致します。


洗面器の水漏れ、排水の部品が取れた!

2016年10月25日

IMG_20161002_150902.jpg IMG_20161012_083910.jpg

こんにちは、クラシアン沖縄のk本です。

店舗様トイレ内にある洗面器の部品が取れて床に水漏れしているとご連絡がありお伺いしました。
確認すると排水管が折れて、水を使うたびに床に全部こぼれてしまっていました。
排水金具は老朽化すると溶接されている部分が少しの衝撃で折れてしまうことがあります。
さっそく、新しい排水金具にお取り替えいたしました。

ちなみに、排水栓の開閉操作にはいくつかのタイプがあります。
今回の蛇口のように、引き棒を上げ下げして排水のふたを開け閉めする「ポップアップ式」や、
押しボタンを一度押すと排水のふたが閉まりもう一度押すと排水のふたが開く「プッシュ式」、があります。

クラシアンでは、年数のたった商品や特殊な商品も迅速に対応致します。
全国規模ですので、多くの現場経験や知識があります。安心しておまかせ下さい。( ^^)/


便利な食器洗い機、水道との接続は!

2016年8月24日

食洗機用の分岐金具を取付る前の蛇口 本体を取り外した蛇口 食洗機用の分岐金具を取付た後の蛇口1 食洗機用の分岐金具を取付た後の蛇口2

こんにちは。 クラシアン沖縄のK本です。

食器洗い機を取付けするご依頼をいただきました。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭などで食器洗い機は人気がありますね。

食器洗い機は、一般の電化製品ではあるのですが、コンセントからの電気以外にも水が必要になります。
水道への接続にも、いろいろな方法があります。
台所でご使用の蛇口によって、水を分岐する部品が違ってきます。
さらに、メーカーや年代によっても違いがあり、見た目が似ていても取付け出来ないことも多くあります。

壁付き蛇口をご使用でしたので壁付き蛇口用のSANEI製の分岐ソケット(PB515S)で対応いたしました。
水側から分岐するのとお湯側から分岐する方法があるのですが、今回はお湯側からです。
食器洗い機の扉にホースが干渉しないように取り回し、動作確認と水漏れがないことをチェックして設置完了です。

食器洗い機の設置をお考えでしたらクラシアンにご相談ください。
現在、お取り付けの蛇口を見させていただきご提案いたします(^^)


排水管から異臭

2016年3月11日

IMG_20160301_111322.jpg

おはようございます。クラシアン沖縄のKです。

台所で異臭がするとご連絡があり、お伺いしました。
原因は排水栓の封水切れによるものでした。
封水切れ(破封)とはトラップ内の水が減少しの機能を失う現象です。
トラップは水の蓋で下水の異臭をブロックしますが、封水切れしている時は下水の空気が室内にが上がってきてしまいます。
マンションの配管の構造上、稀にこのような現象が起こります。
対策は排水栓の封水が切れないようにドルゴ(吸気弁)を取り付けました。
これまでサイフォン現象で水が引っ張られ封水切れを起こしていましたが、
吸気弁を取り付けることでサイフォン現象がおきにくく結果、封水切れも防げます。
困った事があればクラシアンへ。


キッチン下の排水水漏れ

2016年2月12日

シンク下の排水栓から水漏れ シンク下の排水栓を交換している途中 交換後のシンク下排水栓

おはようございます。クラシアン沖縄のHです。

キッチンの下からの水漏れしている案件です。
シンク下の排水栓から水が漏れていました。
排水栓、蛇腹ホース、防臭パッキンの劣化が激しい部分を取り外し、交換しました。
どんな水回りの詰まりでも、気軽にご連絡ください。


グリーストラップの詰まり

2016年1月27日

排水のつまりが起きたグリーストラップ 排水管のつまり除去作業の様子 除去作業後のグリーストラップ

おはようございます。クラシアン沖縄、Hです。
キッチン・厨房用のグリーストラップからの排水管のつまりの案件です。

排水管がつまり、グリーストラップから汚水があふれていました。
グリーストラップは定期的に清掃していらしたそうですが、排水管内で詰まりが発生していました。
トーラーワイヤーで排水管内を清掃し、つまりを除去しました。

どんな水回りの詰まりでも、気軽にご連絡ください。


屋上タンク撤去工事

2015年9月27日

タンク 屋上のタンク 解体中 タンク解体 ほぼ撤去済 タンク解体

こんにちは。クラシアン沖縄のKです。

先日、屋上タンクの撤去工事を行いました。
今回は、給水管の直結工事をお客様の知り合いの業者で行い、クラシアンではファイバー製の屋上タンクの撤去工事を行いました。

屋上タンクから給水直結工事をすることで水圧が上がりますので、高層階で水が快適に使えます。
タンクの掃除やメンテナンスの手間も少なくなります。

クラシアンでは給水管工事からタンク撤去までのワンストップ工事も対応しております。
屋上にタンクを設置したい、水道から赤錆が出るようになったなど、困ったことがございましたらいつでもご相談下さい。