給水工事

IMG_20140527_170822965.jpg IMG_20140527_184249671.jpg

こんにちは。クラシアン沖縄からです。
タンク内の水が止まらないという案件でした。
原因はボールタップに鉄管の錆びが詰まっての故障でした。
給水工事を施工してお客様に暮らしに安心を提供出来たと思っています。
これからもずっとこういう仕事に携わっていきたいです。


クラシアン沖縄 4周年記念

IMG_20140425_192557823.jpg

お久しぶりです。
クラシアン沖縄は4月で、4周年を迎える事ができました。
ここまでこれたのもお客様をはじめ多くの人達に支えていただいたお陰です。
これからも、お客様に暮らしに安心を提供出来る様、一生懸命頑張りますので宜しくお願いします。


蚊取り線香

IMG_20140419_163000.jpg

クラシアン沖縄の川本です。
ポンプ交換の工事を御依頼頂きました。
作業中に蚊が現れ、蚊取り線香が必要になりました。
全国で一番早いかな?


沖縄はもう海開きしています

こんにちは、クラシアン沖縄からです。
4月に大雪の降った札幌と同じ日本とは思えないですが、沖縄はもう海開きしています。

それならもう沖縄ではみんな海に飛び込んで泳いでいるのか?お思いでしょうが、
えーっと海開きとは言っても沖縄人からしてもまだまだ寒いです。
泳ぐのはもう少し先になりそうです。


BMWのCMで

20140402_122530.jpeg 20140402_122530_2.jpeg

クラシアン沖縄の川本です。
今日は海の近くの現場にうかがいました^_^
以前にBMWのCMで使われた、沖縄でも有名な絶景ポイントです^o^


もう夏です。

20140401_084942.jpeg

こんにちは、クラシアン沖縄からです。
新人研修を終えて初ブログ投稿です。
沖縄から東京への研修だったので、かなりの温度差にガタガタでした。
沖縄に帰って来ると、浜辺では外国の方々がビーチバレー中。楽しそう(≧∇≦)。
あ…今から仕事頑張ってきます。


夏服

IMG_20140329_181535.jpg

今週から暖かいを超えて暑い日が続くようになりました。
今日から思い切って夏服に衣替えして気分転換です。

写真は移動中の一枚


カーミナクーバカ

IMG_20140228_155242.jpg

おはようございます。

本日は、屋上タンク清掃の作業をさせて頂きました。
屋上からふと見ると、沖縄県ならではのブログのご当地ネタが目の前にあったのでパシャリ

《亀甲墓》
呼び方が、かめこうばか きっこうばか カーミナクーバカ カミヌクー

遺跡みたいな佇まいですが、お墓です。
名前のまんま、屋根が亀の甲羅をイメージしていて丸っこい雰囲気が素敵ですね。


雪が見たいです

IMG_20140216_124257

こんにちはクラシアン沖縄です。
先日テレビは雪一色のニュースでしたが、沖縄は21度と春らしくなって参りました。
久しぶりの晴れ間なのでクラシアンカーを洗車しました。
こんな日は何をしてもすっきりしますね。
戻ったらトイレの掃除もしましょう!


クラシアン沖縄です!

クラシアン 沖縄のブログです。

沖縄の水まわりならなんでもご相談・ご依頼ください。

  • トイレのつまり、トイレ水漏れ、トイレ交換
  • 蛇口の水漏れ、蛇口のガタツキ
  • 排水口のつまり、排水管清掃

クラシアン沖縄ではトイレリフォームをはじめ水まわりのリフォームのご相談も受け付けています。