ベランダの排水溝が詰まった原因

2019年9月25日

クラシアン沖縄のYSです。
ベランダの排水管が詰まるので見てほしい、というお電話をいただき伺いました。汚れやゴミをかき出しながら詰まりを除去するワイヤー作業を行うと、洗濯ホースの一部が出てきました。
詰まりの原因はこの洗濯ホースでした。
洗濯機の排水ホースが古くなってちぎれて、うっかり流れてしまったようです。
ホースを除去した後は、排水が詰まることなく流れるようになりました。
工事後、お客様から飲み物まで差し入れていただき、本当にありがとうございました。


シンク下の漏水


こんにちは。クラシアン沖縄のKです。
台所でシンクの下から水が漏れている、とのご連絡を受けて出動いたしました。
現場を確認してみると、給水管につなげる混合水栓のブレードホースに亀裂が入っているのが原因でした。
台所で水を出すと、その亀裂からチョロチョロと漏水しています。
シンクの下にはお鍋などの調理器具をしまっていることが多く、漏水がひどくなるまで気付きにくいという特徴があります。
異常はないか、お掃除ついでに時々覗いてみてくださいね。
今回は、蛇口ごと新品に交換することになりました。
水漏れの心配はもうありません。


洋式トイレ・ウォシュレットの取付

2019年9月6日


クラシアン沖縄のMです、こんにちは。
今日は、故障したトイレを新しくするトイレリフォームの工事を行いました。
トイレを新しくすることのメリットは、便器がピカピカきれいになる!ことも大事ですが、水の節約もできる、ということがあげられます。
15年位前のトイレに比べると、洗浄に使用する水の量はなんと3割!
えええーっ!ていうくらい節約されていますよね。
もちろん水道料金にも反映されていて、4人家族だと年間1万円以上も安くなることがあるんです。

また、従来の便器はフチの裏が汚れやすかった。
ブラシでゴシゴシと掃除しないとすぐに黒ずんでいました。
最近では「フチなし」「フチレス」なんて呼ばれる便器の内側に段差が無いタイプが主流です。

トイレメーカーが水の流れを工夫することで、少ない水で洗って、しかも不便なフチをなくすことができました。
どうですか、トイレの進化。おもしろいですよね。