2014年1月31日
2014年1月30日
クラシアン新潟北越のFです。
今日の1件目のお客様宅は水漏れということで伺ってきました。
まず到着した時点で蛇口から水が吹き出ていたのでとりあえず止水栓で止めてみると、どこからか不思議な音が…( ・_・)?
耳を澄まして聞いてみると、音は壁の中からでした!
点検口や床下から確認するも、原因箇所が確認できなかったので、急遽、外壁を切断したところ給水管が凍結で破裂して水が吹き出ているではありませんか(@_@)
給水管の修理をし外壁も元通りになり無事完了致しました(^_^)/
お客様から「大掛かりな修理だったのに急遽対応してもらって助かったわ」と、お褒めをいただき私も嬉しい限りでした(#^_^#)
やはりクラシアンの仕事をしていて最も嬉しいのはお客様に喜んでいただけた時ですね(*^▽^*)
壁の中の漏水はなかなか気付きにくいのですが、
水を止めても、「どこからか音がしている」「水道メーターが回り続ける」、「晴れているのに壁が湿っている」ような症状があれば疑ってみた方が良いようです。
2014年1月29日
2014年1月28日
クラシアン新潟北越のFです。
今日の朝も気温が低かった為…
屋外給水管の凍結でご依頼を頂き急行して来ました。
クラシアンでは伺ったお客様には必ず名刺をお渡ししています。
責任を持って修理や工事を行った証と
対応後に何か不都合や、追加のご依頼があった際に、即座に連絡が取れるようにするためです(^^)/
ちなみに…
この名刺ケースは誕生日に娘がプレゼントしてくれたモノで
私の宝物です(#^_^#)
2014年1月25日
2014年1月24日