ハンドル締めすぎ注意

2013年12月11日

IMG_20131211_124420.jpg IMG_20131211_131523.jpg

クラシアン新潟北越の古山です。

先日、蛇口交換させていただきました。
10年以上ご使用とのことで、ハンドルをいくら回しても閉まらず、水漏れしているような状況でした。

スピンドルという部分のネジ山が欠けていて、蛇口本体の方にも痛みが見えたので、お客様とご相談の結果、本体交換させていただくというお話になりました。

水の止まりが悪くなってしまうと、ついハンドルを強く締めがちですが、ちょっと待った!!
それをやってしまうと蛇口本体の方が痛んでしまうのです。(>_<)

早めであればパッキン交換だけでも良い場合がありますので、少し水の止まりが悪いですとか、ハンドルをきつく締めないと水が止まらないとか、ハンドルが固いな〜と感じた時はガマンせずにご連絡いただければと思います。(^_^;)


小便器詰まり

_1_3.JPG _2_3.JPG _3_3.JPG

クラシアン新潟北越のけらです。

今日は某所にて小便器の詰まり除去作業中です(;^_^A

作業前はショッキングな映像だったので、残念ながらお見せ出来ませんが(ー ー;)
小便器の詰まりというと、大抵は尿石の蓄積による詰まりですね。

そこで登場するのが尿石除去剤です!

僕らが使っているのはその辺では市販されていない結構強力な物なので、取り扱いには細心の注意が必要です(>_<)
なので、これを使用している時には健康を害する恐れがありますので、側によらない事をオススメ致します!

しっかり尿石を除去し、ピカピカに仕上げておきました!


寒い冬には

IMG_20131211_182128.jpg IMG_20131211_184539.jpg

クラシアン新潟北越の中村です。

我が社のシンボル運木が最近寒さを感じているようなので、暖めてあげました。
木も人も寒いのは苦手ですよね(*_*)

 

寒いと言えば、ご自宅のお風呂は寒くありませんか?
クラシアンでは、浴室の換気乾燥暖房機なんていうのも取り扱いがありますよ。

脱衣場と浴室内の温度差によるヒートショックを防止するためにも効果的です。。

乾燥機能も備えているので、浴室を乾燥室に変身させることもできるのですo(^o^)o
この時期は、一日で洗濯物が乾かず、結局部屋の中に所狭しと洗濯物を干すことってよくありますよね。
梅雨の季節もそうですが、冬も部屋干しばっかりなんて方、結構おられるんじゃないでしょうか??

 

もちろん、浴室のリフォームでシステムバスにするのも良いですね~
お風呂だけでなく、水周りや生活空間のお悩みなど、まずはご相談ください(^_^)/


トイレリフォーム内装

IMG_20131211_133133.jpg IMG_20131211_134006.jpg

(^-^)クラシアン新潟北越の萩原です。
続トイレリフォーム工事の続きです。

只今大工さん作業中(゜o゜;
今日は壁、床張りです。

木のぬくもりが感じられますねー!癒しの空間になりそうです。

明日には、完成予定です(^-^)


浴室リフォーム

IMG_20131211_104942.jpg IMG_20131211_104810.jpg

クラシアン新潟のHです。

ユニットバス工事の図面です。
(^_^)これを見ながら解体作業や設備工事をしていきます。

カタログを見ながら、素材やカラーまで相談させていただき、お客様のご要望通りの仕上りに施工させていただきます!
浴室リフォームは、クラシアン新潟北越にお任せ下さい!(^^)!


追い焚き配管

IMG_20131211_092542.jpg IMG_20131211_093440.jpg

クラシアン新潟のHです。

クラシアン新潟北越では、古くなった給湯器の追い焚きの配管工事もお任せください(^^)v


大好評!キャンペーントイレ

_1_2.JPG _2_2.JPG _3_2.JPG

おかげ様で又々、節水型トイレ交換キャンペーンのご依頼です(≧∇≦)

最近TOTO製便器ばかりでしたが、今回はINAX製便器への交換をさせて頂きました(^-^)

便座はもちろんクラシアン製の温水洗浄便座QR-500-500です。

クラシアンは、TOTOトイレもINAXトイレも扱っております!
まだ在庫は残っていますので、トイレ交換をご検討されている方は、お早めに!

ご連絡心よりお待ちしております(^O^)/