パイプ

2013年12月9日

IMG_20131209_165724.jpg

クラシアン新潟北越の中村です。

管工事をさせていただく予定です。。
写真は、保温材とポリブテンパイプというものです。

保温材はご存じの方も多いとは思いますが、このポリブテンパイプが優れものです。

このパイプは合成樹脂でできており、耐久性に優れています。
高温状態で長時間使用しても強度の低下が少なく、また熱伝導率が小さいため保温保冷性も従来のパイプに比べ、活用範囲が広くなっています。
鉄のパイプと違い錆びが出ず、水質汚染の心配も解消されます。
そして、軽くて柔軟な為、施工が簡単なので、作業スピードの短縮も実現できました。

と、いろいろご説明を致しましたが、ご興味のある方は、いつでもご連絡ください(^_^)V


トイレリフォーム中

IMG_20131209_084440.jpg IMG_20131209_090131.jpg IMG_20131209_095642.jpg

(^-^)クラシアン新潟北越の萩原です。

今日から、トイレリフォーム工事が始まりました。
和式トイレから、洋式トイレにする改装工事です。

(^x^)今日の作業は、解体作業と給水管、排水管をする作業です。
明日から、大工さんが作業に入ります。

仕上がりの時は、ブログに載せたいと思います(*^^*)


マイコレクション

IMG_20131208_213233.jpg

クラシアン新潟北越のけらです。(^o^)

僕のコレクションを紹介いたします。

僕がお客様宅へお伺いさせて頂く時に、いつも持ち歩いているこだわりの工具達です。
何がこだわりかというと、カラーリングです。(ただ青く塗っただけですが(^^;)…。)

色を塗る事で自分専用になった気がして愛着がわきます(*^▽^*)
ただの工具フェチという噂もありますが(゜o゜;

定期的に工具をこのように並べて、不具合が無いか、不足が無いかチェックしています。
最近工具を入れるバッグがくたびれてきたので、そろそろ新調しようかなと思っております(^_^)ゞ