湯船の新しい蛇口

2015年5月23日

施工前の蛇口 作業中、蛇口を取り外したところ 作業中、新しい蛇口の部品を取付けたところ 新しい蛇口

蛇口のハンドルが堅くて回らなくなったり、反対に空回りして水の調整ができなくなったりしたことはありませんか?
こちらの湯船用の蛇口も長くお使いになっているあいだにだんだんと調子が悪くなったそうです。
このたび新品の蛇口に付け替えました。
さらにかっこ良くなったような気がします(ゝω・)
施工中に蛇口の奥に開いている四角い穴は「点検口」です。
ここから蛇口と給水管を繋げる作業ができます。

クラシアン長崎


トイレの交換と床の貼り替え

   水漏れしているトイレIMG_20150508_105705

こんにちは!クラシアンですN。
気温の変化も激しいですが体調崩さないよう乗り切っていきましょう!

水漏れするトイレを新しいトイレに交換するためにお伺いいたしました。
たくさんの水が漏れていたせいで、トイレの床も変色しています。
新しいクッションフロアーを貼ってリフォームすることにしました(ゝω・)
お客様からはトイレが明るくなったと喜びのお言葉を頂戴しました。
水回りのトラブルはお任せください♪(´ε` )

クラシアン長崎


ヒラスズキ

2015年5月21日

image1_1.jpeg

この魚、見たことありますか?
ヒラスズキと言います。スズキよりかっこいいでしょ(笑)
荒磯や海が荒れた日にしか釣れないんです!

先日、休日と海が荒れた日が重なったので行ってきました。
型は小さいですが2匹も釣ることが出来ました。

海の恵に感謝しつつ、家族で美味しくいただきました!

クラシアン長崎 H


タンクレストイレに交換

交換前のトイレ
TOTOのネオレストDH ウォシュレット一体形便器ネオレスト

こんにちは、クラシアン長崎のHです!
先日、トイレ交換のご依頼をいただいたお客様をご紹介いたします。

今回交換させていただいたトイレは、TOTOのネオレストDHです。
お客様より『トイレが狭い』とご相談を受け、タンクレスタイプのこちらの製品をご提案させていただきました。

ウォシュレット一体形便器ネオレストは、快適機能を備えながらも、洗練されたシャープなデザインが特徴の便器です。

交換前の写真を見ると、タンクやウォシュレットの操作部が存在感を感じさせています。
ネオレストに変更したことで、タンクがなくなって、便座の横についていたリモコンが壁付きリモコンになり、見た目もスッキリ。便座まわりがシンプルに落ち着きました。
トイレ内が広くなり、お客様からも喜んでいただくことができました。

他にもいろんなトイレが有りますので交換をお考えの方はクラシアンまでお問い合わせください。

クラシアン長崎 H


屋根より高い~

2015年5月6日

IMG_20150506_113135.jpg

佐賀県を走っていたら屋根より凄く高い、鯉のぼりを発見しました。
よ~く見るとクレーン車で上げていました。
色々な鯉のぼりを見たことはありますがかなり高かったです。
思わず写真を、撮りました。