トイレリフォーム

2015年2月22日

ダークな色合いの床 新しいトイレ

本日はトイレリフォームの仕上げをしてまいりました!

床の色をダーク系にし、新しいトイレに交換しました\(^^ )

トイレ交換自体は1.5~2時間程度で出来ます!
トイレ交換をご検討中のお客様はぜひ365日対応のクラシアン宮崎へご相談くださいませ。


キャンプ

2015年2月20日

IMG_20150214_152120.jpg

数多くのプロ野球チームとサッカーチームが宮崎でキャンプをはっています。
温かい宮崎で身体をしっかり作って1年間の厳しい『シーズン』を乗りきっていただきたいものです。


もう少し

IMG_20150220_114624.jpg

宮崎ではだいぶ梅が咲き出しました。
今週は温かい日もありましたし『冬』もあと少しです。

水まわりのトラブルはクラシアン宮崎へ


給湯器交換

2015年2月18日

IMG_20140826_155754.jpg

本日は給湯器交換をしてまいりました!
写真はリンナイの給湯器に交換したものです。

現在、給湯器が大変お買い得になっております\(^o^)/
現在使用されている給湯器で不具合があるなら今がチャーンス!!!!
冬の寒い時期に壊れてお湯が出なくなる前に、お早めの交換を(^^)
給湯器交換をご検討中の皆様、ぜひ一度クラシアン宮崎へご相談くださいませ(^O^)v


漏水調査承ります

2015年2月16日

IMG_20150210_154509.jpg

お客様から漏水調査のご依頼がありました。
調査してみると、庭に埋まっていた給水管の継手か壊れて水漏れを起こしていました。
今回のように、地下に埋まっていたり、壁の中をとおっていたりする水道管は水漏れに気づきにくいことがあります。
へんな音がしていたり、急に水道料金が上がったり、「おかしいな」と思った時はすぐにご相談ください。

漏水調査や水回りの修理はクラシアン宮崎まで!


蛇口交換

2015年2月13日

20年使用した蛇口 シンクを外して蛇口交換作業 新しい蛇口

築20年のお宅で蛇口をしました。
シンクを外して作業することになり、大掛かりな交換作業になりました。
タイルも丁寧に補修してシンクも元通り。作業完了です(ゝω・)

蛇口の交換をお考えの方はクラシアン宮崎へご相談ください。


延岡ランチ

IMG_20150208_114519 IMG_20150208_115040 IMG_20150208_120704 IMG_20150208_121822 IMG_20150208_123857 IMG_20150208_130925

宮崎県延岡市にある素敵なレストランに行ってきました!
味はもちろん、旨い(≧∇≦)b


只今、トイレリフォーム中

2015年2月8日

IMG_20150206_094710.jpg IMG_20150206_093639.jpg

只今、トイレのリフォーム工事を行っています。

硬いダイヤモンドが刃先についたカッターでコンクリートに穴を開けることを、建築の用語で「コア抜き」と言います。
本日はコア抜きの専門家、コア屋さんにお願いして、トイレの排水管が通る穴を開けてもらっています。
あっという間にコンクリートに穴が貫通しました(-o- )

やっぱりプロがすると違う!!!
おかげさまで順調にリフォーム工事が進んでおります\(^o^)/


宮崎県は縦長

2015年2月4日

IMG_20150203_124304.jpg

昨日は県北(ケンポクと読みます。ケンホクと読むとケンポクの人にしかられます)の延岡市の現場に行ってきました。
宮崎県は縦長なので、延岡市まで80キロあります。
国道10号で行くと約3時間、しかし去年開通した高速を使うと1時間15分くらい。
ずいぶん時間短縮できるようになりました。

昼ご飯は全国展開されているうどん屋さんへ。
気軽に美味しい讃岐うどんが食べられとてもありがたいです。
宮崎県民、実はかなりのうどん好き。

しかし麺は柔いのが好まれます。
透き通った薄口の汁に柔い麺が『宮崎スタイル』
しかしコシの強い讃岐うどんのこのお店も、しっかり根付いてる感じです。
何でも受け入れてしまう柔軟さ。ウェルカムスタイルも宮崎スタイルかな(*^▽^*)


錆錆でした。

2015年2月3日

IMG_20150203_164135.jpg IMG_20150203_171700.jpg

システムキッチンでは往々にして水・湯の配管が流し台の向こう側になります。ですので『点検口』と言われるものが向こう側の壁についておりパカッとはずせるようになっています。
リピーターのお客様のところで『点検口』をあけたらあっとビックリ(゜Д゜;)
配管の止水の栓が錆錆でした。状況を一緒に確認し、交換させて頂くことにしました。替えないで後から水漏れしたら大変ですものね。

水まわりはみえないとこが結構大事です。

見えない処も見逃さない。
水まわりの点検はクラシアン宮崎へ。