排水ソケット

2014年11月27日

INAXトイレ トイレの排水ソケット 排水ソケット交換 便器取付 TOTOトイレ

こんにちはクラシアン仙台支社です。
本日、便器交換にお伺いしましたが、
イナックスさんの珍しい排水ソケットをみました。

今回はINAXからTOTOの節水トイレに交換しました。
またのご利用お待ちしております。


トイレ交換

2014年11月26日

IMG_20141126_130301.jpg IMG_20141126_142633.jpg

クラシアン仙台支社です!
今日はトイレの交換をしました。
これまで使っていたトイレがとても重く、運び出すのが大変でしたが、無事に設置完了!
ピカピカのトイレで、さらに大幅節水と、お客様に大変喜んで頂けました。


トイレの交換工事

2014年11月14日

IMG_20141113_130120.jpg IMG_20141113_151826.jpg

クラシアン仙台支社です。
トイレを今流行りの節水、節電タイプに交換いたしました。
トイレのアメージュZタイプの洗浄水量はなんと5L!
便器内は汚れも付きにくく落としやすい、プロガード加工のタイプを選んでいただきました。
便座のシャワートイレも、お湯を使う時だけ温める、連続出湯タイプ!
手を触れることなくフタの開け閉めがフルオート!
便座から立ち上がるだけで自動的に便器を洗浄!
シャープのプラズマクラスターでトイレの鉢内を除菌、においの制御機能も付いてます。
壁面もペーパーホルダーと一体になっているインテリアリモコンでスッキリしました(^O^)
お問い合わせ、お見積もりお待ちしておりますm(_ _)m


節水トイレとウォシュレットの設置

2014年10月16日

IMG_20141005_104705.jpg IMG_20141005_122007.jpg

新しく便器を節水トイレに交換して、それからお客様ご自身で用意されたTOTO製のウォシュレットを取り付けました。

クラシアンでは持ち込みの設備設置も承ります。

 


排水ソケット

2014年9月30日

IMG_20140910_103712.jpg

こんにちはクラシアン仙台支社です。
便器交換にお伺いしましたが、写真はINAXの品番NC-99、陶器製排水ソケットです。
現在普及している排水ソケットの素材は硬質塩ビで、陶器製の物は今ではなかなか見られません。
こちらも30年前の便器でした。


トイレの入れ替え工事

2014年8月28日

DSC_0312.JPG

今日は宮城県の柴田町のお客様の所にお伺いしておりました。
長年お使い頂いたおトイレの交換作業を行いました。
トイレはもちろん節水型でとても経済的です。
ウォシュレットはTOTO製のアプリコットのTCF-4721AKです。
このシリーズは、ほのかにライトがついたり、きれい除菌水が出たりと機能が充実していて人気急上昇中です。

お気軽にお問い合わせください。笑顔と安心をお届けにお伺い致します。


便器交換しました!

2014年8月17日

IMG_20140816_091643.jpg IMG_20140816_101725.jpg IMG_20140816_105814.jpg

お客様より御依頼を頂きまして、便器交換工事をしてきましたー!(≧∇≦)b

今回は1Fのトイレを施工させて頂きました。
作業後に2Fのトイレを点検させて頂きました所、2Fの便器も調子が悪いではありませんか。
同じ年数を使用して来ましたので、おかしくはないと思いますが、今回は取りあえずここまでと言うこととなりました。
トイレ交換キャンペーンを実施している内に早めに2Fも交換出来たらいいなぁ!?と思いつつも本日の作業は終了致しました。


マンショントイレ交換

2014年8月3日

IMG_20140727_100548.jpg IMG_20140727_102938.jpg IMG_20140727_112854.jpg

マンションのトイレ一式を交換させて頂きました。
マンション特有の壁排水タイプのトイレです。
施工費用が高くなってしまうと思いがちですが、お客様の予算内で済んだ為大変喜んで頂きました!
気になったらご連絡をm(_ _)m出張、お見積り無料です(^O^)


お客様へ

2014年6月13日

IMG_20140613_093040.jpg IMG_20140613_102829.jpg IMG_20140613_111724.jpg

クラシアン仙台支社です、こんにちは。
この度は、トイレの交換をご注文頂きありがとうございました。
新しいトイレの具合はいかがでしょうか?
今度のトイレは節水トイレです。
これまでの3分の1の水の量で、しっかりきれいに流れます。
次の水道料金の請求書が届くのが楽しみですね。
年間で約14200円も安くなるそうですよ。
今後、万が一トラブルが起こった時にはまたクラシアンにご相談ください。
自分で取り付けたトイレなので、自分でしっかりメンテナンスしたいと思います。


和洋改修工事

2014年5月28日

IMG_20140409_125301.jpg IMG_20140509_175313.jpg

和式トイレから洋式便器への改修工事と、ドアを内開きから外開きにする工事をしました。
和式トイレのしゃがんだりする動作がたいへんなので、どなたも使いやすい洋式トイレへのリフォームがおすすめです。
公共トイレもご自宅のトイレも経験豊富なクラシアンにお任せくださいませ。