和洋改修工事 2014年5月31日 こんにちは、クラシアン仙台支社の匿名希望です。 築50年になる和式ハイタンクから小便器を撤去して、床と壁を改修して洋式便器を設置しました。 トイレの中が明るくなりお客様に喜んで頂けました。(^-^)
こんなトイレどうですか?? 2014年5月30日 はじめましてクラシアン仙台支社のデカ男です。 トイレリフォームしました! 壁と床を張り替え、トイレタンクは手洗いの中に隠れています。 こんなトイレ皆様もどうですか(^^)v
排水工事 クラシアン仙台支社の匿名希望です。 今日は排水工事をしました。 長年使用したコンクリートマスに穴があいてしまって水漏れがした為、塩ビのマスに交換しました。 本柳先輩に負けない様に明日も頑張ります。(^-^)
ワンホール水栓交換 2014年5月28日 クラシアン仙台支社サービススタッフ本柳です。 今回は台所の蛇口の根元からお水が漏れる!とご連絡を頂いた現場様のご紹介を致します。 蛇口の継ぎ目から漏れた水が根元に溜まっているようです。 ずっと水びたしだった蛇口の根元の腐食によって、台所下にまで水漏れしてしまっていました。 このままでは、床やキッチンを傷めてしまうとのことで蛇口の交換をさせて頂きました(^_^) クイックワン施工と言って、カウンターの上から取り付けが出来るタイプなので短時間での施工が可能です。 もしこのような症状が出てしまったら早めにご連絡を(^○^)至急お伺い致します!! それではまた(^^ゞ!!
和洋改修工事 和式トイレから洋式便器への改修工事と、ドアを内開きから外開きにする工事をしました。 和式トイレのしゃがんだりする動作がたいへんなので、どなたも使いやすい洋式トイレへのリフォームがおすすめです。 公共トイレもご自宅のトイレも経験豊富なクラシアンにお任せくださいませ。
TOTOハイブリッドネオレスト 30年使用していらっしゃったワンピーストイレをTOTO最新型ハイブリッドネオレストに交換しました。 1回に流れる水の量がググっと減って、地球とお財布にやさしいトイレです!
日本製じゃなくても大丈夫!! 2014年5月18日 クラシアン仙台支社の「小山 博敏」と申します! 人生初のブログに投稿してみました。o(^▽^)o 先日、海外製の便器から日本製の便器(INAX)に交換して来ました! 日本製から日本製は勿論よく交換してきましたが、海外製から日本製に交換はこれで3件目になります!(^_^)V もし、今お使いの便器が日本製じゃないから交換は無理だと諦めてしまっている方がいらっしゃれば、まずはご相談下さい! クラシアンでは御見積を無料で行いますので御安心下さい。
トイレの水が止まらない! 2014年5月15日 クラシアン仙台支社サービススタッフ本柳です。 今回は便器内へお水が漏れる!とご連絡を頂いた現場様のご紹介を致します。 22年程ご使用とのことでタンク内の浮き玉(ボールタップ)が壊れてしまい、オーバーフローをしてしまっていました。 そのままにしてしまうと水道代が上がってしまいます! それは大変だと部品の交換をさせて頂きました。 もしこのような症状が出てしまったら即ご連絡を!至急お伺い致します(^o^) それではまた(^^ゞ!!
節水トイレ交換工事 2014年5月10日 クラシアン仙台支社サービススタッフ本柳です。 今回は節水トイレの交換作業をご紹介したいと思います(^o^) 既存トイレの洗浄水量は13リットルを使用するタイプでした。 それに比べ今はなんと5リットル! 一部のフローリングの床も以前からの水漏れでの腐食してしまっていた為、大工さんとの共同作業でキレイに貼り替えさせて頂きました! 1階、2階共にお取り替えさせて頂いたのでのより経済的です。 クラシアン仙台支社では内装リフォームも承っております。 お気軽にご相談ください! それではまた(^^ゞ!!
昭和から平成へ 2014年5月9日 はじめましてm(_ _)mクラシアン仙台支社サービススタッフ本柳と申します。 この度キッチンの蛇口から水漏れ発生とのご連絡を受け、お客様宅へお伺い致しました。 写真の通り、水・お湯とそれぞれ別のバルブで使い分けていらっしゃいました。 この機会に使い易くしてみては?とご提案させて頂いたところ、奥様に「昭和から平成に変わったわ!」と大変喜んで頂きました(^-^)v 日々お客様により使い易く水回りを使って頂く為に、知識・技術向上を目指しております。 水漏れを発見したら即ご連絡下さい! お見積、出張料金は無料なので気軽にどうぞ。ご連絡お待ちしております! それではまた(^^ゞ!!