キッチン水栓交換

2014年6月18日

2014061609410000.jpg2014061610150000.jpg
キッチンの水栓をハンドル式からレバー式に蛇口を交換させて頂きました。
ハンドル式の水栓は、2つのハンドルを回して温度や水の量を調整する必要がありますが、レバー式はレバーひとつですべての調整が可能です。
洗い物の途中で手がふさがっていても操作しやすいので助かりますね。


クラシアン技術コンテスト

2014061711010000.jpg 2014061711010003.jpg

東京で行われたクラシアンスタッフによる技術コンテストに参加しました。
支社の予選で選ばれた全国の精鋭スタッフが集まり、日頃磨いてきた水まわりの施工技術を競います。
コンテストではライバルですが元々同じクラシアンの仲間たち、色んな話ができ楽しかったです。
実技には制限時間があり、黙々と配管を組んでいても時間ギリギリになってかなり焦りました。


レバー式の蛇口

2014年6月10日

2014060816120000.jpg 2014060816270000.jpg

クラシアン三重営業所です、こんにちは。
台所混合水栓を交換させて頂きました。
ハンドルを閉めても水が止まらないので修理してほしいとのことでお伺いしました。
調査したところハンドルが壊れて空回りする状態だったので、あまり力を入れなくても水を出したり止めたりできるレバー式の蛇口に交換させて頂きました。
お客さまは「炊事が楽になった」と喜んでいらっしゃいました。


ガス給湯器エコジョーズ

2014年6月7日

DSC_0501.JPG DSC_0509.JPG

ガス給湯器を交換させて頂きました。
給湯器が故障して追い焚きができなくなったとのことで、リンナイのエコジョーズ(RFS-E2004SA)へと交換させて頂きました。
エコジョーズなので、ガスの消費量も減りご家庭のサイフ、またCO2も減り自然にも優しい給湯器ですね。