観光名所に行ってきました^o^

2014年7月17日

20140717_001622.jpeg

お休みを頂きまして、佐賀県唐津市の唐津城へ行ってきました(^-^)
石垣の修復工事中でしたが、とても綺麗なお城でしたぁ(^ー^)ノ
ちなみに、唐津市はクラシアンの福岡支社がお伺いしております。


便利なレバー式水栓に!

2014年7月16日

DSC_0529.JPG DSC_0530.JPG

こんにちは!!クラシアン熊本のRKです!
今回は南区のI様宅にて台所の蛇口の交換をさせていただきました!
ハンドル式の蛇口をきつく閉めないと水が止まらない状態になっていました。
これからはレバー式水栓なので、操作が簡単です。
レバー1本で、温度や水量の調整ができます!


トイレ交換

2014年7月15日

DSC_0525.JPG DSC_0526.JPG DSC_0527.JPG

こんにちは!
梅雨明け間近のクラシアン熊本です!
今回は熊本市のS様宅にて便器の交換をさせていただきました(*^^*)
タンクからかなり水漏れしていた様子で、下に敷いていたビニール袋の中に水が溜まっていました。
使用年数も考慮し、新しい便器へ交換となりました。
温水便座はまだ使えるので、このまま新しいトイレへ再設置します。


左官工事!

2014年7月13日

DSC_0524.JPG

こんにちわ!クラシアン熊本のRKです!
今回は、先日和式トイレを洋式に工事したお客様宅で壁の工事をしました!


おトイレ交換!

2014年7月11日

20140711_205203.jpeg 20140711_205203_2.jpeg 20140711_205203_3.jpeg

こんにちは。
熊本営業所のKMです。
最近、ますます暑くなってきましたが、みなさん水分補給だけは小まめに取りましょうね(^o^)/

今日は、クラシアンが得意としているおトイレ交換ご希望のお客様宅へお伺いし、交換させて頂きました(≧∇≦)
ご依頼下さって有難う御座いましたm(__)m


でかっ‼︎

20140711_140435.jpeg

今日は熊本名物の赤牛を育ててらっしゃるお客様のお宅で工事をさせて頂きました。
近くで見ると毛並みも綺麗でとても大きくてビックリしました(^O^)


一石二鳥な散水栓!

2014年7月8日

DSC_0452.JPG DSC_0453.JPG

「屋外にある蛇口のホースをいちいち外したりするのが面倒なので二口の蛇口にしてほしい」というお客様のご要望で取り付けました(*^^*(*^^*)
これでホース専用の蛇口と分けて使えます!


TOTO最高グレードウォシュレット( *^^*)

DSC_0451.JPG DSC_0454.JPG DSC_0455.JPG

こんにちは!
クラシアン熊本のRKです!
今回は熊本市のN様邸のトイレの交換させていただきました(*^^*)

ウォシュレットは最高グレードのもので、便器とウォシュレットのノズルを除菌水で洗う機能があり、またドアを開けると便座を瞬間で暖めてくれる機能が着いてます!
また「ほのかライト」と言って、暗いトイレのなかをほのかに明るくしてくれて、ムードのある空間を演出してくれます☆☆☆


新製品発売!

DSC_0439.JPG

こんにちわ!クラシアン熊本営業所のRKです!
今日はクラシアンブランドの新しい浄水器の発売日なのです。
なんと、今度の浄水器はどこにも姿が見当たりません。
見えない浄水器なのです。
秘密はこの蛇口のスパウト部分。
この中に高機能のフィルターカートリッジが内蔵されているんです。
なので、蛇口を開けるだけでキレイな水が使えます。
僕たちスタッフも、事前にしっかり勉強をして機能をすべて覚えました!


七夕☆☆☆

2014年7月3日

DSC_0443.JPG

自宅の前の通り沿いには七夕のイルミネーションが輝いていますー!!(^^)v

★★★★★★★★★★
クラシアン熊本営業所
★★★★★★★★★★