トイレの故障

2014年1月27日

20140127_194152.jpeg 20140127_194152_2.jpeg

今日は少し前から水道代が上がったような気がする!とお客様が感じておられて、トイレの点検をさせていただきました。
すると、ほんの少しの量ですが、便器の水面が揺れている!
タンクのふたを開けてみると、水な量があきらかに多いオーバーフローという症状でした。
部品をきちんと交換したらスッカリ直りました。
ほんの少しの量でも水道代は意外と上がってしまいます。
懐中電灯を当てるとすぐにわかりますので是非一度点検してみてください。(^O^)


レバーにできます!

DSC_0027.JPG DSC_0028.JPG

こんにちわ!!クラシアン熊本のRKです!

今回中央区のA様宅で蛇口水漏れでお伺いし、お客様がレバータイプに換えてほしいとのご要望でした!
混合水栓のレバータイプはよく見かけますが、今回は単水栓です!

あきらめるのははやいですよー(*^^*)ちゃんとあるーんです☆

お客様も楽になり良かったということでした!