めずらしか!

2014年1月31日

DSC_0061.JPG

こんにちは!RKです!

先日お客様からめずらしいものいただきました(^.^)
芽キャベツと呼ばれるものだそうです!
キャベツのミニチュアみたいでかわいらしいです!


必需品!

2014年1月30日

DSC_0052.JPG

こんにちは!クラシアンのRKです!
先日、先輩が頭につけるヘッドライト?を購入していました。

僕達は夜中に作業をしたり、日の射さない床下で作業したりします!
そんなときは手にライト持って今までやっていました!
それが普通だと思っていました!
普通だと思っていたために、それ以上考えなくなりました!

しかし今回ヘッドライトの話聞いて、役に立つのか分からないけど使ってみるか!と思いさっそく入手して使ってみました!

劇的ビフォーアフターなみの感動がそこにはありました!
両手が使えて作業しやすくなりました(*^^*)

みなさんも存在は知っていたのになぜ気づかなかったんだー!てことありませんか?


いただきもの

DSC_0047.JPG

今回お客様から、ホームベーカリー機で作られた、できたてパンをいただきました(^.^)

作業中も香ばしい香りがただよっていました!
ありがとうございました!(*^^*)


詰まっていたものは…

こんにちは!クラシアンのRKですー!

今回トイレの詰まりでお伺いしました!
状況としては、水は引くんだけど、ゆっくり!
トイレの詰まりをとるラバーカップ使っても良くならない(*_*)

そんなときはもしかしたら、流してはいけないようなものが流れてる可能性があります!

便器を外してみるとこの季節ならではのものが詰まっていました!使い捨てのカイロでした!!

皆様も背中に貼ったりされたカイロにご注意下さい!


台所が常に…

2014年1月29日

DSC_0039.JPG

こんにちは!クラシアンのRKです!

皆様、台所の蛇口の下に水が溜まっていることってないですか?
それ蛇口本体から漏れてることが多いんです!
が、お客様はずっとそういう状態だったため気づかれないことが多いようです!

この機会に一度じっくり蛇口観察されてみてはいかがでしょうか?(^.^)


INAXの名器

2014年1月28日

20140128_195103.jpeg 20140128_195103_2.jpeg

およそ、20年くらい前のオシャレなトイレがINAXのカスカディーナ‼︎
長い間頑張ってくれたトイレも最新トイレに交換して気持ちもスッキリ。
お客様もトイレをかえて、節水にもなるし、トイレの部屋が明るくなった^_^と喜んでおいででした。


神社へ

20140128_000205.jpeg 20140128_000205_2.jpeg

こんにちは。クラシアン熊本支社KMです。
今日は休日だったので熊本市水前寺にある神社へお参りに行って参りました。
この場所は、広くて眺めもサイコーで毎年行ってます(^O^)/
ちなみにコイにエサもあげてきました。(エサ代200円)笑


トイレの故障

2014年1月27日

20140127_194152.jpeg 20140127_194152_2.jpeg

今日は少し前から水道代が上がったような気がする!とお客様が感じておられて、トイレの点検をさせていただきました。
すると、ほんの少しの量ですが、便器の水面が揺れている!
タンクのふたを開けてみると、水な量があきらかに多いオーバーフローという症状でした。
部品をきちんと交換したらスッカリ直りました。
ほんの少しの量でも水道代は意外と上がってしまいます。
懐中電灯を当てるとすぐにわかりますので是非一度点検してみてください。(^O^)


レバーにできます!

DSC_0027.JPG DSC_0028.JPG

こんにちわ!!クラシアン熊本のRKです!

今回中央区のA様宅で蛇口水漏れでお伺いし、お客様がレバータイプに換えてほしいとのご要望でした!
混合水栓のレバータイプはよく見かけますが、今回は単水栓です!

あきらめるのははやいですよー(*^^*)ちゃんとあるーんです☆

お客様も楽になり良かったということでした!