浄水器内蔵混合水栓

2015年5月28日

交換前の蛇口 交換後、浄水器一体型の混合水栓

シンクなどに置く外付けタイプの浄水器から、浄水機能が内蔵された混合水栓に交換しました。
流し台がすっきり、広く使えます。

ろ過フィルターが水栓の中に内蔵された浄水器一体型のキッチン用水栓は、蛇口を開けるだけでおいしい水が飲めます。
場所をとらないので、キッチンを広々と使いたいと思われる方には、とくにおすすめです。

クラシアンでも、オリジナル商品として水栓一体型浄水器『くら清みず』をご提供しております。
普通の蛇口交換と変わらない価格・品質で水栓一体型浄水器がご提供できるのは、水まわりの専門家であるクラシアンだからこそ。

蛇口交換、浄水器の設置のご相談などございましたら、お気軽にご依頼ください。


小便器のフラッシュバルブ交換

2015年5月20日

交換前の小便器のバルブ 新しいフラッシュバルブに交換した小便器

クラシアン高知のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、男性用トイレのバルブ交換をご依頼いただきましたので、紹介させていただきます。

ご依頼いただいた小便器のバルブが水漏れをおこしていましたので、新しいタイプのフラッシュバルブに交換しました。

水洗式トイレに使用されるフラッシュバルブは、便器の洗浄水の水圧や流量などを制御するバルブとして使用されています。
不特定多数の人が利用する公共トイレのような場所では、とくに連続的に使用されることが予想され、劣化が避けられません。

内部のつまりや部品の摩耗によって、吐出する水量が極端に増えたり、止まらなくなったり、逆に流れなくなったりなどのトラブルにつながります。
トイレや水まわりに違和感を感じられたら、お早めにご相談ください。