温水洗浄便座の交換

2015年5月23日

亀裂が入っているウォシュレットの裏  新しく交換したウォシュレット

クラシアン神戸支社Mです。
本日もクラシアンへ沢山の修理のご依頼をしていただきありがとうございます。
今回の現場は尼崎市です。
洋式トイレの詰まりを直すためにお伺いしました。
作業が終わってトイレの全体的な点検中、温水洗浄便座の裏面に亀裂が入っている事に気が付きました。
お客様も半年ぐらい前から気になっていらしたそうです。
温水洗浄便座の交換も同時に行いました。
怪我がなくて幸いです。


トイレの水が出ない!

2015年5月21日

トイレタンクの内部 劣化したトイレタンクの部品

こんにちは!
クラシアン神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、トイレタンクの部品を交換させていただいたご依頼を、紹介させていただきます。

先日、『トイレの水が出ない』というご依頼をいただき、お客様のもとへお伺いさせていただきました。
さっそくトラブルの原因を調査させていただきますと、タンク内の部品が劣化していました。
お話をうかがうと、こちらのおトイレは10年ほどご利用とのことです。
劣化した部品を交換させていただき、20分程でトイレが使えるようになり、お客様もホッとされていたようでした。

トイレのタンクは日々目にするものですが、その内部までとなるとなかなか気にする機会が多くありません。
写真でご紹介しているように、実は、たくさんの部品が入っています。この見えない部分の汚れや劣化が、思わぬトラブルにつながることもあります。

些細なことでも水回りでお困りならクラシアン神戸支社まで、どうぞよろしくお願いいたします。

池原


トイレタンクの故障

2015年4月22日

故障していたトイレタンク

トイレの水漏れ修理をご依頼いただきました。
お伺いしてみると、タンクの部品が故障して便器に水が流れっぱなしになっていました。
壊れた部品を取り換えて修理は完了です。
夜中の出来事でお客様は大変困っていらっしゃいましたが、クラシアンがすぐに駆けつけいたしましたので安心していただけました。

水回りでお困りなら些細なことでもクラシアン神戸支社までご相談ください。

クラシアン神戸 池原


排水工事

2015年3月13日

IMG_20150215_182621.jpg IMG_20150215_182608.jpg IMG_20150215_182500.jpg IMG_20150216_152901.jpg IMG_20150216_153012.jpg

こんにちは。クラシアン神戸の池原です。

先日、和式トイレ詰まりのご依頼でお客様のもとへお伺いししました。
下水管が割れてヒビが入っており、汚水マスから高圧洗浄機を入れたところ、コンクリートの割れ目からホースが出てしまいましたので、排水管の経路を変更する工事になりました。

洋式トイレに変わり、経路も変更して無事流れるようになりました。
足腰に負担が掛からなくなったとお客様に喜んで頂けました。

些細なことでも水回りでお困りならクラシアン神戸支社までよろしくお願いいたします。


小便器水漏れ

2015年3月11日

小便器交換

先日、小便器水漏れのご依頼でお伺いいたしました。
排水部分が割れてひびが入っているので新しく交換したいとご要望でしたので、メーカーに問い合わせてサイズが合う新品を取り寄せることになりました。

些細なことでも水回りでお困りならクラシアン神戸支社までよろしくお願いいたします。池原


トイレのタンクより水漏れ

2015年3月9日

水漏れしていたトイレ LIXIL(INAX)のトイレに交換

クラシアン神戸支社の中川と申します。
ブログを見て頂き、ありがとうございます。

先日、トイレのタンクより床に水が漏れているとご依頼を頂きました。
タンクとシャワートイレが一体になっているタイプのトイレで、タンク内部のパイプが破損し、水が漏れていました。

今回はこの機会に便器を交換する事になりました。
LIXIL(INAX)の便器・タンク・シャワートイレのセットです!

どんな些細な事でもクラシアンにご相談ください。
お客様のご要望に叶うお手伝い、ご提案をさせて頂きます。


排水工事

2015年3月6日

元の外壁 地中の配管 排水管工事完了

クラシアン神戸支社前田です。
本日も沢山のご依頼ありがとうございます。

今回二階の洋式トイレ詰まりでお伺したところ、トイレ本体ではなく縦配管に木の根っこが進入していた事が判明しました。
お客様に色々と提案させて頂いた結果、二階洋式トイレ内の壁へホール加工し、露出排水管工事をすることになりました。

早急に対応し、お客様には洋式トイレが想定より早く使用出来るようになったことで、大変喜んで頂きました。


大きなヒビ

2015年2月25日

大きなヒビが入ったタンク LIXIL(INAX)製アメージュZ

こんにちは!クラシアン神戸支社の春名と申します(^^)/
この度はトイレ内の床が濡れているという事でご依頼頂いたお客様宅でのお話です。

便座を外して確認してみると、トイレタンクの下回りに恐ろしい程のヒビが入っていました(゜o゜;)
幸いタンク内の防露という発泡スチロールの膜のお陰で水漏れは少量で済んでいましたが、無かったらと思うとゾッとしますね(>_<)
LIXIL(INAX)製『アメージュZ』へ、迅速に交換致しました!!

見えない場所が破損していることもありますので、水漏れしているなと気づきましたら、クラシアン神戸までご相談ください(^o^)/


金属も割れます!

2015年2月22日

水漏れしていた IMG_2015022227633.jpg

こんにちは!クラシアン神戸支社の春名と申します(^^)/

この度は店舗様のトイレ内洗面所の排水金具が破損して水漏れしているとご連絡を頂き、駆けつけました。
排水金具のU字部分にヒビが入っており、経年劣化のサビにより金属がもろくなっておりました。

普段気にかける事の少ない収納スペースなので、気付くのが遅ければ大変な事になっていました(x_x)
すぐに新しい金具に交換させて頂き、一安心\(^o^)/

些細な事でも構いません。クラシアン神戸支社にご相談ください!


トイレ詰まりの謎

2015年1月27日

水が流れないトイレ 水が流れるようになったトイレ

こんにちは、クラシアン神戸支社の林です。
本日もたくさんのご依頼ありがとうございます。

今日は、トイレの詰まりをなおしています。
便器内に水が流れずにたまってるのですが、中を見てみると黒いつぶつぶが見えます。
これがトイレつまりの原因?

便器を外してみると大量の紙が出てきました。
トイレつまりの原因は紙でしたが、黒いつぶつぶは何だったのでしょう?

その正体は便器の淵の汚れでした。
トイレが詰まると水がたまります。すると淵の汚れが水に浸かって便器の中に現れたのでした。
謎が解けて一安心。

紙を取り除き、便器を元に戻して作業完了!
しっかり水が流れるようになりました。

トイレの詰まりは、クラシアンにお任せください(´▽`)ノ