蛇口のレバーが折れた!

2016年2月26日

image3_2.JPG

こんにちは、クラシアン神戸のA岡です。
本日も沢山のご依頼ありがとうございます。

毎日使う台所の蛇口ですが、ある日突然レバーがボキっと折れてしまいました!
そんな時は慌てずクラシアンにお電話下さい。
直ぐに駆けつけて修理いたします。

お客様のご希望により新しい蛇口に交換しました。
交換前の蛇口は食洗機に分岐しているタイプでしたので
同じように分岐の出来る蛇口(TOTOのTKGG31EH)を取付けました。


キッチン用水栓をハンドル式からレバー式に交換

2015年12月26日

交換前のハンドルタイプ混合栓 交換後のレバー式混合栓[TKGG33E1]

クラシアン神戸支社のh.n,です!

本日は台所の蛇口の交換をいたしました。
二つ穴がある、ツーホールタイプの台付き混合水栓でした。
今回は、ハンドルタイプからTOTOのGGシリーズのキッチン用混合水栓、レバー式の[TKGG33E1]にお取り替えいたしました。
ハンドルタイプからレバー式に変わって、操作がすごく楽になったとおっしゃっておられました。

お客様のご要望をお伺いし、様々なご提案をさせて頂きます!
お困りの事がございましたらまずはクラシアンにお電話下さい!


台所蛇口の水漏れ

2015年12月20日

水漏れした台付きツーホールのキッチン用蛇口 交換後のキッチン用水栓、台付シングルレバー[TKGG33E1]

こんにちは、クラシアン神戸のIです。

先日、台所の蛇口から水漏れしているというご依頼をいただきました。
問題の蛇口は、台付きツーホールのハンドル式水栓でした。

ハンドル部分と固定コマパッキンを交換しても水漏れが直らないということで、蛇口を交換することになりました。
新しい蛇口は、台付シングルレバー式のキッチン用水栓[品番:TKGG33E1]です。
向かって左、お湯側に食器洗い乾燥機用分岐金具も取り付けました。

ハンドル式からレバー式になり、使いやすくなり、大変喜んでいただけました。
些細なことでも水回りでお困りなら、クラシアン神戸支社までお気軽にご依頼ください。
よろしくお願いいたします。


食洗機

2015年11月27日

交換前 分岐金具付き水栓

クラシアン神戸のテッチャンです。

先日台所蛇口の水漏れと言うことでお伺いさせて頂きました。
10年以上使用され食洗機の分岐部分から水漏れしており、経年劣化ということもあり蛇口本体を交換させて頂きました。

新しい蛇口は食洗機分岐がもとから組み込まれた物で、水栓を分解して分岐金具を取り付けなくて済むタイプです。
分岐金具がない水栓に食洗機を後付けする場合、蛇口本体を分解して分岐金具を取り付けます。
後から食洗機を購入したり買い替えという方は多いと思います。
食洗機をご購入され、取付けが難しい場合は1度クラシアンまでご相談下さい。

一時的な応急処置も行いますが、クラシアンではお客様の何年も先を見据えたよりベストな方法をご提案させて頂きます。


キッチン蛇口の交換

2015年11月26日

水漏れした蛇口 新しい蛇口

クラシアン神戸のh,n,です!

本日は台所の蛇口の交換をいたしました。
本体からずっと水が漏れていたそうで、ご連絡頂いた即日、本体を交換させていいただきました!

お客様のご要望をお伺いし、様々なご提案をさせて頂きます!
お困りの事がございましたらまずはクラシアンにお電話下さい!


水栓交換

2015年11月25日

水漏れした蛇口 取り外した状態 新しい蛇口

こんにちは、クラシアン神戸のA岡です。
本日も沢山のご依頼ありがとうごさいます。

宝塚市のマンションで、台所蛇口の水漏れのご依頼を頂きました。

シャワーホースを伸ばして使えるタイプの蛇口ですが、ホースの途中から水漏れしてしまいシンク下がビショビショになっていました。
新しい蛇口に交換させて頂き、水漏れは修まりました。

マンション等の集合住宅の場合、下の階に水漏れすると大変です。
水漏れに気づいた時は早めにご相談下さい。


浄水器付き蛇口に交換

2015年10月27日

浄水器と蛇口 浄水器付水栓くら清みず

こんにちは、クラシアン神戸のA岡です。
本日も沢山のご依頼ありがとうごさいます。

最近多い台所の水栓が二つあるキッチン。
片方は浄水器用の水栓でシンクの下にカートリッジが入っています。
カートリッジ交換の度にシンク下で作業を行うのが大変という方も多く、
今回はこの二つの蛇口をクラシアンオリジナル浄水器付水栓『くら清みず』に変えることになりました。

カートリッジは蛇口のスパウト部分にあるので、交換は簡単!
原水ストレート、浄水ストレート、原水シャワーの3つに切り替えができます。

蛇口が1つにまとまりシンクの上も下もスッキリしました。
浄水器の購入をお考えの方は、ぜひ浄水器付水栓『くら清みず』をご検討下さい。


コストを下げてシャワーを使えるように

2015年10月26日

20年以上使用していた台所蛇口 バルブ式混合水栓とシャワー付きスパウト

クラシアン神戸のテッチャンです。

先日対応した台所蛇口の交換をご紹介します。
蛇口本体から水漏れするということで、お客様のもとへお伺いし確認させて頂きました。
約20年以上使用されているとのことで、蛇口の寿命も超えている事もあり、部品修理ではなく蛇口本体を交換することになりました。

出来るだけコストを下げシャワーを使えるようにしたいというお客様のご要望がございましたので、ご希望に添えるように思案し、バルブ式の安価な混合水栓のままで、シャワーホースの付いたスパウトを別途取り付ける方法を取りました。

これでレバー式の混合水栓よりもコストを抑えてシャワーホースも使えるようになりました。
お客様には、希望通りになったと大喜びして頂けました。

クラシアンではこのように、可能な限りお客様のご希望に添えるように思案検討して対応いたします。
お困りの事があれば些細な事でもクラシアンまでご相談下さい。


他社に断られた場合でも、まずはご相談下さい!

2015年10月20日

交換前のキッチン用台付きツーハンドル混合水栓 交換後、キッチン用台付きシングルレバー混合水栓

クラシアン神戸支社のh,n,です。
今日は、宝塚市のお客様に、台所のお水漏れのご依頼を頂き、お伺いいたしました。

こちらのお台所には、台付きの混合栓が設置されていました。
水栓取り付け穴が2つある、二つ穴(ツーホール)タイプです。
くるくる回すハンドルタイプの蛇口だったようで、お客様から次のようなご相談を受けました。

「レバー式に変えたいけど、大掛かりになると他の業者にいわれたんですが、何か方法はありませんか?」

そこで、写真のような施工をさせて頂きました!
水漏れがあった水栓金具を、ご要望いただいたように、レバータイプの混合栓にお取り替えいたしました!

しかもこちらの水栓金具は、TOTO製のエコシングル水栓で、水と湯をしっかり使い分けてお湯のムダ使いを防いでくれます。
エコにもなり、ご要望通りのレバー式の蛇口に交換でき、お喜びいただけました!

お客様のご希望をご相談いただければ、色々ご提案させて頂きます!
他社で難しいといわれても、クラシアンで対応が可能な場合もございますので、まずは、お気軽にお電話下さい!


飲食店にも駆けつけます

2015年9月30日

修理前 修理後

こんにちは、クラシアン神戸支社 A岡です。

本日もクラシアンへたくさんの修理を依頼していただき、ありがとうごさいます。

クラシアン神戸では、食品メーカー、飲食店など業務用厨房の水漏れにもスピード対応で駆けつけております。
また、お店の営業時間帯、ランチなど繁忙時間帯を避けるため、深夜や早朝の作業も可能です。
今回伺ったお店でも営業に支障をきたさないよう、お昼の休憩時間に蛇口の交換を済ませました。