2016年4月29日
2016年4月28日
2016年4月22日
2016年3月31日
2016年3月30日
2016年3月15日
2016年2月27日


クラシアン神戸のh,n,です!
今朝は伊丹市でキッチンの水漏れを修理してまいりました。
グースネックと呼ばれるがちょうの首のようにカーブした、カッコイイ蛇口が付いていましたが、水漏れしてやっかいなことになっていました。
修理して取り替えたのは大きなシャワーでお皿が洗いやすいハンドシャワー混合水栓です。
実用的なデザインですが、省エネ機能も搭載されていて人気のモデルです。
2016年2月26日
クラシアン神戸のテッチャンです。
台所の蛇口から水が吹き出して止まらないという連絡があり、緊急出動いたしました。
ハンドルが空回りして水を止めることができなくなったようです。
ポタポタと滴が落ちてくる段階であれば修理も間に合います。
しかし、20年以上毎日使用されていた台所なので傷みが大きく、いったん部品交換を試みましたが完全には水漏れが直りません。
そこで、新しい蛇口に取り替えることにいたしました。
これまでは2ハンドル式の蛇口でしたが、新しい蛇口は湯量も温度もレバー1本で調整できて絶対使いやすいはず。
こまめに水を止めることができるので、節水や節ガス・節電にもなります。
ご予定にはない工事でしたが、お客様にはたいへんご満足いただけたようです。