蛇口のシャワーホースから水漏れ

2016年4月29日

image1_10.JPG image2_8.JPG

クラシアン神戸の「h,n,」です!

台所の水漏れによりお伺いしました。

シャワーホースが伸びるタイプの蛇口をご使用されており、ホース部分から水が漏れていました。
普段の使用方法をお伺いしたところ、シャワーはほとんどご使用さていませんでした。
シャワーなしで、食洗機用の分岐がついた蛇口に交換いたしました。
交換した蛇口はTOTOのTKGG31EHです。

蛇口の種類は数多くございますので、まずはクラシアンにご相談ください


台所の水漏れ

交換前の蛇口 交換後の蛇口

クラシアン神戸のかっさんです!

台所で水漏れしているとご連絡をいただきました!

伺うと、蛇口の吐水口から水漏れしておりました。
お客様のご希望で水栓本体の交換です。
TOTO製のキッチン用シングルレバー混合水栓TKGG30Eに交換いたしました。

お水回りの事はなんでもお任せ下さい。
まずはクラシアンにご相談下さい。


レバーが折れた!

2016年4月28日

image1_8.JPG image2_6.JPG

こんにちは、クラシアン神戸 A岡です。

本日も沢山のご依頼ありがとうございます。

神戸市東灘区のマンションにお住まいのお客様からご連絡がありました。
18年使っていたという台所水栓のレバーが突然ボキッと折れてしまったそうです。

そんな時はクラシアンにお任せください。
「0120-511-511」にご連絡ください。
スタッフが駆けつけ修理または本体交換などの適切なご提案をいたします!
出張、見積もりは無料ですのでお気軽にお電話下さい。


浄水器内蔵型混合水栓に交換

交換前の蛇口 交換後の蛇口

こんにちは!クラシアン神戸のHARUと申します(^^)/

台所混合水栓の水漏れでリピートのお客様よりご指名いただき、お伺い致しました。

据置型の浄水器を設置されており、使用時に吐水パイプの根元より水漏れしておりました。
「据置型の浄水器もかさばり、何とかならないかな」とお困りのご様子でした。
浄水器内蔵型のレバー式混合水栓(TOTO:TKGG37E)をご提案し、交換いたしました。

スペースが広くなって浄水器が使えると大変喜んでいただけました\(^o^)/


台所の食洗機用混合水栓を交換

2016年4月22日

交換前の台所の蛇口 交換後の台所の蛇口

クラシアン神戸のテッチャンです。

台所の混合水栓から水漏れしているという事でお伺いさせていただきました。
約10年使用されている食洗機用の混合水栓を新しく新調いたしました。

部品修理も可能ですが、2〜3回修理をすれば新しい物と交換した方が安い場合も・・・
10年を目処に水漏れがあった場合は蛇口の交換をおすすめすることがございます。


台所混合水栓のレバーが破損

2016年3月31日

1459379117438.jpg

クラシアン神戸のテッチャンです。

台所の混合水栓のレバーが壊れたとのご連絡でお伺いいたしました。
カートリッジとレバーをつなぎとめる部分が破損しておりました。
幸いにも同タイプの水栓本体を持ち合わせておりましたので、その場で本体を交換いたしました。

クラシアンでは予期せぬ事態にも即日対応できるように各スタッフがあらゆる部品を準備して移動しております。
緊急でお困りの際はお気軽にクラシアンまでご相談下さい。
可能な限り即日対応させていただきます。


寒波の後遺症

2016年3月30日

CA3I0080.jpg CA3I0081.jpg

こんにちは!クラシアン神戸です。

空き家にしていたお宅にお伺いしたら床が水浸しに!

台所シンク下の給水管が寒波の影響で割れてしまっており、ずっと気付かずに漏れていたようです。
すぐに新しい給水管に作り替えました。これで安心です。!

緊急自体はクラシアンで即時対応!
まずは0120-511-511までお電話ください。


台所混合水栓の交換

2016年3月15日

交換前の台所交換水栓 交換後の台所交換水栓

クラシアン神戸のテッチャンです。

蛇口のシャワーホースから水漏れしているご連絡でお伺いいたしました。
使用されていた蛇口はMYM製で現在では存在しないメーカーのものです。
KVKというメーカーが引き継いでおりますが、お客様のご希望でTOTOの台所混合水栓(TKGG32EB)に交換いたしました。
TOTOに限らずご希望のメーカーがございましたら取り寄せもできます。お気軽に申し付け下さい。


キッチン蛇口を取り替えました

2016年2月27日

グースネック蛇口ハンドシャワー混合水栓

クラシアン神戸のh,n,です!
今朝は伊丹市でキッチンの水漏れを修理してまいりました。

グースネックと呼ばれるがちょうの首のようにカーブした、カッコイイ蛇口が付いていましたが、水漏れしてやっかいなことになっていました。
修理して取り替えたのは大きなシャワーでお皿が洗いやすいハンドシャワー混合水栓です。
実用的なデザインですが、省エネ機能も搭載されていて人気のモデルです。


蛇口ハンドルの空回り

2016年2月26日

2ハンドルキッチン蛇口レバー式の新しい蛇口

クラシアン神戸のテッチャンです。
台所の蛇口から水が吹き出して止まらないという連絡があり、緊急出動いたしました。

ハンドルが空回りして水を止めることができなくなったようです。
ポタポタと滴が落ちてくる段階であれば修理も間に合います。
しかし、20年以上毎日使用されていた台所なので傷みが大きく、いったん部品交換を試みましたが完全には水漏れが直りません。
そこで、新しい蛇口に取り替えることにいたしました。
これまでは2ハンドル式の蛇口でしたが、新しい蛇口は湯量も温度もレバー1本で調整できて絶対使いやすいはず。
こまめに水を止めることができるので、節水や節ガス・節電にもなります。
ご予定にはない工事でしたが、お客様にはたいへんご満足いただけたようです。