よくあること

2013年11月16日

IMG_20131102_104339.jpg IMG_20131102_105518.jpg IMG_20131102_110116.jpg

皆さん、日常生活の中での、よくあること…思い浮かべてみませんか?

私スタッフAのよくあることと言えば、

休みの日なのにハッと目が覚めて、仕事に向かう準備をし、全て整った時に『あ、今日休みじゃん(゜Д゜;)』となる。
あるある〜♪

休みの日の会社からの電話は、なんとな〜くいやな予感がする(゜Д゜;)
そして大半『あれ?結構今の話題、今日じゃなくても良かったんじゃあ』と複雑な気持ちになったりする。
あるある〜♪

休みの日の後半にさしかかると、『あ、明日確か早番の日だった…今日早く寝なきゃな』などといきなり現実に戻る瞬間がある(゜Д゜;)
あるある〜♪

トイレの水を流すと、流れきったはずなのに、水が便器に今だにチョロチョロと流れて止まらない(゜Д゜;)スイドウリョウバカニナリマセン!!!!
あるある〜♪

 

そう!!ということで、今回はおトイレのよくあるトラブル修理(水がチョロチョロ止まらない)の写真をご用意させてもらいましたよ(*゜▽゜)マエフリナガッ

大概上記のようなトラブルの場合は、タンク内のボールタップ、そしてフロートバルブがダメになってしまっているケースが多いです。(一般的に浮き玉、ゴム栓と言われるもの)

年数使っていると、ボールタップは決められた水位で止まらず、それ以上のお水をタンクに貯めてしまい、オーバーフローして便器内に常に給水し続けてしまいます。
またフロートバルブも同様で、長期使用からゴムが劣化し溶けて、少しずつ通常の大きさから変化してしまい、しっかり栓をしなくなってしまいます。

 

そして水が止まらない現象が起こるのです!!

 

見た目はチョロチョロなので、油断しがちの方が多いですが、水道料金が大幅に上がってしまう原因になりかねないので、早急な対処をしましょう(*゜▽゜)ノ

このトイレのトラブル………よくあるんです!!

水道トラブル見つけたら〜♪クラ〜シ、アン!!!に電話して〜♪(TVCMみてくださーい笑)