クラシアン群馬支社事件簿

2013年8月14日

IMG_20130722_091627.jpg IMG_20130723_150600.jpg IMG_20130723_194740.jpg

8月です!夏真っ盛りです!!体調管理には気をつけて、毎日をお過ごし下さい(^_^)ノ

さて皆さん、こういった経験はありませんか?

特に打ち合わせをした訳ではないのですが、何か課題を出され準備してきたものが、他の人と被ってしまい、
『ヤベーかぶっちゃったよ(゜Д゜)気まずいよ〜比較されるよ〜(+_+)』
と心の中で嘆く事(笑)

今、群馬支社もまさにその事件が──────────。

群馬支社事件?〜イニシャルK事件〜

S支社長!!!!や、S刑事!!大変です(≧Д≦)事件です!!!!

や、皆の名前をいつも、苗字のイニシャルでアップしていたんですが、今回写真を用意してくれたスタッフのイニシャルが『ダイエットのスタッフK』(ご協力お願いします!! 参照)と被ってしまうんです(+_+)

え??や、確かに、2人は体型も被ってますけど…

あ、はい!じゃあそれで行きます!!!!では差別化をはかるため…

改めまして!!
今回の写真アップは、スタッフKと体型、イニシャルが被ってしまっている、群馬支社一のウナギ好きのスタッフKO(思い切って、苗字の頭文字『こ』にしました笑)に撮ってきてもらいました(^O^)v

サティスのリフォーム施工の様子です!!

……………ありゃ????(゜Д゜;)……サティス………

群馬支社事件?〜施工内容被り事件〜

ちょっとちょっとちょっと〜!!!
KOさん、内容までKさんと被ってますよ??(゜Д゜;)

出来る限り、色々な仕事内容を紹介出来るようにって(`ε´)……………え?(◎-◎;)?………
…被った内容でも……巧みなブログ構成が………僕なら出来る????……………………………フフ…フフフ……勿論ですよ、やってやりましょう!!!見てて下さい(≧∀≦)

 

___________。

新しいトイレに交換する時というのは、トイレだけでなく、その空間そのものも一新出来るタイミングでもあります。

なぜならトイレタンクの後ろ側のクロスや、床のクッションフロアなどは、トイレを外した時こそキレイに施工が出来るからです(^O^)v

年数使用していればいるほど、そのような普段目に見えないところが汚れがちです。ですので、私たちクラシアンは、トイレと一緒にクロス・クッションフロア張り替えなどのご要望も承っております!!

以前と比べて明るくなったり、シックに決まったりと、クロスやクッションフロアの選ぶ種類によって、その空間が大きく変化します。それを考えるのもリフォームの醍醐味ですよねヽ(^o^)丿

今回施工させていただきました、お客様ともクロス選びで非常に盛り上がりました!!
クロスの柄がトイレ全体に明るさや安心感を演出し、まさに『癒やし』の空間に仕上がったのではないでしょうか?(*^_^*)

また施工後はサティスにより、トイレの空間がひろがり、『掃除がし易くなった』と喜びのお言葉も頂戴いたしました。本当にありがとうございますo(^-^)o

────────────。

 

内容が被っていても、お客様とお話させて頂いてのエピソードは違いますからね(^_^)ノ

どうですか、同じサティスでもこのような構成にすれば!!KOさん、これで事件解決です!!(^_^)ゞ
や〜自分の才能が怖いですよ〜♪や、いいんですよ、いいんですよ(≧∀≦)そんなにほめられても何も出てきませんよ〜♪え??ウナギが食べたい??…………何か変に持ち上げて、ウナギ奢らせようとしてません!!!!?(゜Д゜;)
その手には乗りませ…………(≧∀≦)(≧∀≦)………しょうがないッスね〜♪

群馬支社事件?〜ウナギ奢らされ事件〜

今日も事件は続く……