初出場、初優勝、初蛇口??

2013年8月23日

IMG_20130812_095212.jpg IMG_20130812_095423.jpg IMG_20130812_103547.jpg IMG_20130821_201044.jpg

祝!!前橋育英高校、甲子園初出場、初優勝!!!

おめでとうございます!!

非常に熱い試合内容でしたね?(≧∀≦)
群馬県勢としては、1999年の桐生第一以来となる優勝でした。
育英高校のみなさん、延岡学園のみなさん、感動をありがとうございます!!!

この感動の余韻に浸りながら…………(≧∀≦)♪

皆さんお待ちかねの蛇口の交換写真です!!!!!!

群馬支社のブログ始まって9回……

いよいよこの時が来ました!!

今まで、UPしてきた写真はトイレが比較的多いなと…………悩んでいました。
こーゆーときやはり頼りになるのが、N課長!!!!さすがです!!!(≧Д≦)
しかも、今回の写真はN課長が撮ってきた写真の中で一番見やすい!!!(伝えることの難しさ 参照)

まさに僕の気持ちにストライクですよ〜ヽ(^o^)丿

蛇口も年数使用していると劣化が進み、上の写真の様に蛇口の首(スパウト部)の根元から折れてしまうことがあります。蛇口自体の寿命は使用頻度、使用年数、蛇口の種類によって様々です…

ただ、この様なトラブルは前兆(水漏れ等)があるものもあれば、いきなり起きてしまうケースもあります。

いきなり水が使えなくなったら………

『水』は私達の生活には欠かせないものです。
使えなくなる前に、対処ができれば安心ですよね??

クラシアンでは、ご依頼内容以外にも、水回りの無料点検も実施しております。トラブルが起きる前の対処・アドバイスも是非お任せください(^_^)ゞ

取り付けさせて頂いた、こちらの新しい蛇口は『整流』、『シャワー』の他、水はねしにくい『ミクロソフト』の三種類の出し方が可能な大変便利な仕様のものとなっております。

施工後はお客様から喜びの声を頂きました♪
ありがとうございます(*゜▽゜)ノ

オマケ 〜最近の群馬支社〜

現在、群馬支社では、基礎体力作りが流行っております(S支社長 提案)。
腕立て、腹筋、背筋、スクワット。力仕事も多くありますからね(`Д´)o
こういった事は、若手が一番力を出すはずなので、スタッフSの写真…

……………!!!???(゜Д゜)え!?!?!?
Sさん、まだ三回しか腹筋できてないですか!!!!??

……………どんどん、ヒドい顔になってく(◎-◎;)

出来なくない、頑張れ!!
ってチラチラ逃げるタイミングをはかるなぁぁぁぁぁあああああ!!!!!

o(`Д´)o(`Д´)o(`Д´)o

次の日、皆、筋肉痛になりました(笑)


クラシアン群馬支社事件簿

2013年8月14日

IMG_20130722_091627.jpg IMG_20130723_150600.jpg IMG_20130723_194740.jpg

8月です!夏真っ盛りです!!体調管理には気をつけて、毎日をお過ごし下さい(^_^)ノ

さて皆さん、こういった経験はありませんか?

特に打ち合わせをした訳ではないのですが、何か課題を出され準備してきたものが、他の人と被ってしまい、
『ヤベーかぶっちゃったよ(゜Д゜)気まずいよ〜比較されるよ〜(+_+)』
と心の中で嘆く事(笑)

今、群馬支社もまさにその事件が──────────。

群馬支社事件?〜イニシャルK事件〜

S支社長!!!!や、S刑事!!大変です(≧Д≦)事件です!!!!

や、皆の名前をいつも、苗字のイニシャルでアップしていたんですが、今回写真を用意してくれたスタッフのイニシャルが『ダイエットのスタッフK』(ご協力お願いします!! 参照)と被ってしまうんです(+_+)

え??や、確かに、2人は体型も被ってますけど…

あ、はい!じゃあそれで行きます!!!!では差別化をはかるため…

改めまして!!
今回の写真アップは、スタッフKと体型、イニシャルが被ってしまっている、群馬支社一のウナギ好きのスタッフKO(思い切って、苗字の頭文字『こ』にしました笑)に撮ってきてもらいました(^O^)v

サティスのリフォーム施工の様子です!!

……………ありゃ????(゜Д゜;)……サティス………

群馬支社事件?〜施工内容被り事件〜

ちょっとちょっとちょっと〜!!!
KOさん、内容までKさんと被ってますよ??(゜Д゜;)

出来る限り、色々な仕事内容を紹介出来るようにって(`ε´)……………え?(◎-◎;)?………
…被った内容でも……巧みなブログ構成が………僕なら出来る????……………………………フフ…フフフ……勿論ですよ、やってやりましょう!!!見てて下さい(≧∀≦)

 

___________。

新しいトイレに交換する時というのは、トイレだけでなく、その空間そのものも一新出来るタイミングでもあります。

なぜならトイレタンクの後ろ側のクロスや、床のクッションフロアなどは、トイレを外した時こそキレイに施工が出来るからです(^O^)v

年数使用していればいるほど、そのような普段目に見えないところが汚れがちです。ですので、私たちクラシアンは、トイレと一緒にクロス・クッションフロア張り替えなどのご要望も承っております!!

以前と比べて明るくなったり、シックに決まったりと、クロスやクッションフロアの選ぶ種類によって、その空間が大きく変化します。それを考えるのもリフォームの醍醐味ですよねヽ(^o^)丿

今回施工させていただきました、お客様ともクロス選びで非常に盛り上がりました!!
クロスの柄がトイレ全体に明るさや安心感を演出し、まさに『癒やし』の空間に仕上がったのではないでしょうか?(*^_^*)

また施工後はサティスにより、トイレの空間がひろがり、『掃除がし易くなった』と喜びのお言葉も頂戴いたしました。本当にありがとうございますo(^-^)o

────────────。

 

内容が被っていても、お客様とお話させて頂いてのエピソードは違いますからね(^_^)ノ

どうですか、同じサティスでもこのような構成にすれば!!KOさん、これで事件解決です!!(^_^)ゞ
や〜自分の才能が怖いですよ〜♪や、いいんですよ、いいんですよ(≧∀≦)そんなにほめられても何も出てきませんよ〜♪え??ウナギが食べたい??…………何か変に持ち上げて、ウナギ奢らせようとしてません!!!!?(゜Д゜;)
その手には乗りませ…………(≧∀≦)(≧∀≦)………しょうがないッスね〜♪

群馬支社事件?〜ウナギ奢らされ事件〜

今日も事件は続く……


温泉街 草津

2013年8月5日

IMG_20130731_114820.jpg IMG_20130731_114755.jpg IMG_20130731_114722.jpg

♪〜草津よいと〜こ〜〜♪一度は〜おいで〜♪ドッコイショ〜♪

お久しぶりです、『草津節』を口ずさみながら、久々の登場スタッフAです(^^)v
群馬と言えばぁ???

おんせーーーーーん!!!

ですがぁ(≧∀≦)群馬の温泉といえば???

草津ーーーーーーー!!!
と言うことで、僕は草津の温泉街に可愛い奥さん探しに…行ってません!!!!!行ってません!!!!!?(゜Д゜;)すみません、S支社長!!!!(汗)
ちゃんとトイレの交換に行ってきたんです!!あ、ああほら!はい、S支社長♪お土産です、草津で有名な『本家ちちや』の温泉饅頭です。

よし…なんとかごまかせたな…さて、

クラシアンは各県の支社を拠点に、クラシアンカーで回っております。
お客様の突然のSOSにも『スピード対応!!

お伺いした先でトラブルも『確かな技術』で、すぐ解決♪
これが、クラシアンの強みです(^^)v

まさに『暮らし』に『安心』をご提供(*゜▽゜)ノ
出会いはトラブルからですが、私たちクラシアンはその出会いを大切にし、皆さんの暮らしのお手伝いが出来ればと考えております。

お伺いした先でお客様と話が盛り上がる事も多く、ここのお店のこれが美味しい!!とか、この辺りの景色は最高!!なんて言う色々な情報を頂きます♪
そこまで盛り上がると、気になるわけで…

なので!!!!!
草津にトイレの交換をしに行きがてら、温泉街の写真を撮ってきましたヽ(^o^)丿(もちろんメインはトイレ交換ですよ!!)
温泉街の中心には『湯畑』 があり、硫黄と湯けむりが立ちあがってます…
何でも毎分4400リットルの天然温泉が沸き出ているとか…

凄い…心が癒されていくようですね…

他にも色々な観光スポットを教えて頂きました。Y.H様、ありがとうございました。また、お困りの際はお声掛け下さい!!しっかりサポート致しますo(^-^)o

ふぅ〓ブログ完成…と…
あ!!S支社長!!自分にも温泉饅頭くださ…………え!?ない!??

ええ!!?だって結構買ってきま…ウォ?(゜Д゜;)!!!!!!!?

Kさん……いつにも増してお腹が出てる……まるで饅頭みたいに……饅頭??……Kさんもしかして、僕がみんなに買ってきた温泉饅頭を全部食べたんですか??いつ痩せるんですか!!?…………や、『今でしょ!!』って、それがリスみたいに頬張ってる人のセリフですか!?もうすぐ健康診断があるんですからね!!!!
……S支社長も笑ってないで、Kさんを止めてくださぁぁぁい!!!!!(≧Д≦)汗