2017年5月6日
クラシアン岐阜のKです。
どこの家庭にも起こりうるトラブルをご紹介します。
水漏れといっても様々な案件があります。
もし2階で水漏れがあった場合・・・
そうなんです!1階の部屋の天井から水が降ってくる
「階下漏水」
になってしまうことがあります。
最近の新しい住宅では、なるべく水回り設備から床に水が漏れにくい構造になってきてはいますが、すべてそういうわけにはいきません。
まずは漏れの原因を修理しますが、一階の天井や壁などが破損している場合もクラシアンにお任せください!
今回は和室で、もともとの木でできた天井(目透かし天井)だったのですが、お客様との話し合いで木ではなくクロスで仕上げることになりました。
最近の新しい住宅の和室の天井ではこの仕様を多く見るようになりました。見た目ではクロスかどうかわからないくらいの仕上がりですね♪
お客様によって様々なロケーションや悩みがあるかと思います。
水回りのトラブルはいつでもクラシアンにご相談下さい♪