水栓バルブ発祥の地

2017年4月17日

IMG_20170417_115233.jpg

岐阜県は水栓バルブ発祥の地です。

そのため水道関係の会社や工場が多くあります。


深井戸ポンプの交換!

2017年4月6日

20170317_105918.jpg 20170317_115208.jpg 20170317_122153.jpg 20170317_150349.jpg 20170317_170509.jpg 20170317_170513.jpg 20170317_174336.jpg

クラシアン岐阜のKです。

深井戸ポンプの交換です。

井戸ポンプは深さによって浅井戸ポンプと深井戸ポンプがあります。
浅井戸で8メートル前後、深井戸では18メートル前後になります。

通常、家庭用の井戸ポンプは浅井戸ポンプなのですが、今回のお客様のお宅では昔飲食店をされており深井戸になっていました。

ポンプ本体が故障していることに加え、井戸に差し込んである配管先端のジェット部というパーツも壊れていることから配管全てを引き抜く作業となりました。

今では上水が多くのお家に来ていますが、まだまだ井戸のお宅もたくさんあります。

水回りのトラブルはいつでもクラシアンにご相談下さいね♪


洗面所の蛇口交換

2017年4月4日

こんにちは。クラシアン岐阜Wです。

お伺いしたお客様宅では、洗面所の排水金具が破損して外れていました。

お使いの蛇口はポップアップ式で、ハンドルの隣にある棒を引くと排水口に蓋がされ、押すと開くタイプでした。
蛇口を新しくするにあたり、別のタイプをご希望されましたので、押しボタンを一度押すと蓋がされ、もう一度押すと開くタイプに変更いたしました。
ほかにも、蛇口のシャワーホースが無いタイプを希望され、全てのご要望にそった蛇口にお取り換えいたしました。

水廻りで「こうしたい!!」と思うようなことがあれば、お気軽にクラシアンまでご連絡下さい!