ドラフト1位を目指して!

2013年10月30日

先日のドラフト会議、やっぱり注目は神奈川・桐光学園の松井裕樹投手でしたね。
その日のスポーツニュースは、この話題で持ちきりでした。
指名された瞬間の、松井裕樹、松井裕樹、松井裕樹・・・・の、映像を何度も見ました。
今のアナウンスの人って、あまーーーい声なんですね。
もう20年以上前になりますが、パンチョ伊藤さんが、その独特の声で、野茂英雄、野茂英雄・・・、って連呼していたのを思い出しました。(笑)

高校2年生で、甲子園出場し一躍注目を集めた松井投手ですが、中学のシニアリーグ時代はエースではなく、2番手、3番手のピッチャーだったそうです。
ところが、練習に対する態度や野球に取り組む姿勢・考え方が、すばらしかったそうで、人知れず努力したタマモノのようです。
やっぱり一流になるには、人と違った、見えない努力も必要なんですね。

 

手前味噌になりますが、我がクラシアンもシブイところで頑張ってます。

例えば、靴下。
色は清潔な白と決まってるんですが、逆に白は汚れると目立ってしまいます。
そこで、お伺いごとに新しい真っ白な靴下に履き替えています。
お客様にフカイな思いをさせない、ささやかなスタッフの心遣いです。

 

私達クラシアンも、お客様からドラフト1位指名を頂ける様、日々努力致します。

どうぞ水周りで困った事がございましたら、「クラシアン」をご指名下さい。
そして、ドラフト1位に恥じない活躍をお約束いたします。

 

※※※※※※※※※※※※※※

株式会社クラシアン 千葉支社

塚本

千葉県船橋市丸山4−46−6

※※※※※※※※※※※※※※


玄関前リフォーム

2013年10月27日

玄関前リフォーム

玄関前リフォーム後

DSC_0082

この間、とっても大きな”さつまいも”をご近所様からいただきました。
秋だなと感じると共に、「こんなにでっかいのどうするの?」と、わが娘からの質問。

「さ〜どうしようか・・」今回頑張りましたよ。お父さんはっ!!

まずは1cm角のスティック状にカット、冷たい油からゆっくり揚げて(時々網ですくい上げ空気に触れさせるとからりとね)、あつあつにバターたっぷり蜂蜜たっぷりで召し上がれ!!
秋の昼下がり、我が家の至福の1ページでした。皆さんも是非どーぞ。

 

今回、クラシアン千葉からはこんな仕事をご紹介いたします。

玄関前のポーチのリフォーム!!

リフォーム前の玄関ポーチは、写真の通り地面との段差が結構あり、さらにドアの所にも段差がありました。
そして使われていたタイルは、雨で濡れるととても滑りやすいタイプでした。

 

リフォームで全て解決しましょう!

 

2枚目、3枚目の写真でご覧の通り、玄関の段差を無くし、緩やかなスロープを設けました!!
ドアーから踊り場にかけて滑りやすいタイルを無くし、滑りにくいタイルを使用。
引っかかりやすい段差も解消しました!!

 

出来上がった玄関先をお客様と共に眺め、「これっ、すごくいいね!!」と、とっても喜んでいただけた姿を拝見し
『秋空の元、至福のひとときでした!!』

私自身もポーチの仕上がりに満足しています。
明日からもまた、がんばって仕事しようっと!!

 

※※※※※※※※※※※※※※

株式会社クラシアン 千葉支社

千葉県船橋市丸山4−46−6

※※※※※※※※※※※※※※


バスルームの蛇口交換

2013年10月24日

バスルーム蛇口ビフォア

バスルーム蛇口アフター

突然ですが、日本の国民的人気番組『笑っていいとも!』が終わってしまうんですね。

中学生の頃から見ていた私は、寂しさが胸にこみ上げてくるようです。

世の中に永遠なんて無いんでしょうか?

蛇口だって、長年使い続けていると、くたびれてきます。
吐水口やハンドルの下からポタポタ水が漏れたり、場合によっては、水が止まらなくなってしまった!
なんてご依頼も実は多く頂いているんです。

最近、ハンドルを強く締めなければ、水が止まらなくなったりとか、ハンドルが固くなったりとか、ギシギシ音がするようになったりとかしたら要注意です。
心当たりはございませんか?早めの点検をお勧めいたします。

2枚目の写真は、新しい蛇口に交換したものです。
これで水漏れの心配はなくなりました。

一日の疲れを癒してくれるバスタイム。
蛇口からぽた、ぽた、ぽた、、、と水漏れしているのでは、せっかくのリラックスタイムも台無しです。
これでストレス無く使って頂けます。

 

秋の夜長。

バスルームリフォームで、リラックスできる贅沢なひと時を過ごされてみてはどうでしょう。

 

西千葉支社 塚本

 

 


みずのとらぶる

2013年10月16日

IMG_20131016_183343.jpg

台風が直撃しました!

成田市では立体駐車場が土砂崩れで倒壊、

松戸市では道路に亀裂がはしったと聞いております。

 

私共にも皆様から数多くのご相談をいただく一日でした。

その主な内容は、冠水や浸水に纏わる水のトラブル。

 

さて、この冠水と浸水。

違いは何でしょう??

 

冠水は、道路や車輌に水が上がって水浸しになる事。

浸水とは、家屋や田畑が水浸しになる状態の事だそうです。

 

お家の中が全く問題なくても、道路が冠水するほどの状態になるとトイレや御風呂が流れないようなことが数多く起きてしまうわけです。

 

改めて、水の恐ろしさ、重要さを認識させてくれる一日でした。

より多くの皆様のお力になれるよう精進して参ります!!


さて、ココはドコでしょー?

2013年10月4日

写真

フローリングの床にクロスと巾木が見えます。

よーく見ると端っこに小さな蛇口のようなものが立ち上がっています。

蛇腹状の排水管がヒ゛ローっとつながっています。そして、真ん中にはなにやら親しみのあるような形の跡が…。

 

さて、ココはドコでしょう??

 

…そうです、ココは我々クラシアンが毎日ほぼ見ることが無い日は無いという、トイレです!!!
みなさんは便器を外した状態のトイレを目にすることはなかなか無いのではないでしょうか。

 

こうして見るとはっきり見えるこの排水管、きちんと水や汚物が流れるように絶妙の角度が付いています。

私たちが、毎日のようにトイレを修理しながらも、特に気をつけるのが、水漏れやこの排水管の角度であったりします。
目立たない部分ですが、とっても重要なんです。

こうして便器を外したときくらいしか見えませんが、皆さんに快適を提供する優れた技術です。

お掃除の時にでも覗いてみてください。

 

ちなみに余談ですが、トイレをWCと表示することがありますが、Water Closetの略だそうです。
お水を安心して置いとける戸棚という事なんでしょうか?