排水管のトイレ

2015年9月6日

  IMG_20150714_200525IMG_20150714_203404 IMG_20150714_215243

こんにちは!クラシアン名古屋支社です。
今日はトイレを新しくする工事を行いました。

今日のトイレは、排水管が便器の後ろ側の壁に向かって付いているタイプのトイレです。
壁排水と言って主にマンションなどで見られます。
一方、戸建て住宅では、便器の真下に排水が流れていく床排水というタイプが使われています。

お住まいがどちらのタイプか調べるのは簡単です。
便器の後ろ側や側面から太いパイプが出ていれば「壁排水」です。
また、外側からまったく排水管が見えない場合は「床排水」という判断ができます。

トイレが故障して、修理会社に問い合わせる時に確認される場合がありますので、ご参考までに。

さて、こちらのお宅では元々イナックス製のトイレをお使いでした。
今回も新しいイナックスブランドのトイレへ交換しています。

新しいトイレにお客さまも喜んでくださいました。

 


新しいウォシュレットに合う便器に交換

2015年8月31日

交換前のトイレ 便器を撤去した、床排水のトイレ 交換後のTOTOトイレとウォシュレット

クラシアン名古屋支社です。こんにちは!

トイレの水もれでご依頼をいただき、便器とタンクのみを交換させてもらいました。
少し前にウォシュレットを交換されたばかりだそうで、便座は新しくなっていましたが、今まで使っていたタンクの部分から水漏れしてきたようです。

新しいウォシュレットに合う便器に変えてほしいとご要望をいただきましたので、ウォシュレットと同じくTOTOの超節水便器、ピュアレストシリーズに交換させていただきました。
今回は、タンクに手洗い器のついたものになりました。
同系色でまとまり、トイレ全体がスッキリしたように感じられます。
お客様にも、トイレが全部新しくなり、喜んでもらえました。

トイレの交換・リフォームなど水まわりのことならクラシアンへ、お気軽にお電話ください。


一体型トイレの水もれ

交換前のトイレ 交換後のトイレ

こんにちは!
クラシアン名古屋支社です。

今日は、トイレの交換をさせてもらいました!!
タンク・ウォシュレットの一体型の水漏れでした
今回は、トイレごと交換させてもらいました。

新しくなって、気持ちがいいと喜んでもらえました。


便座選びのお悩み~水圧が強めのシャワートイレ~

交換前のトイレ LIXILのシャワートイレCW-K45QC LIXILのシャワートイレCW-K45QC

こんにちは。クラシアン岡崎支社です。

今回は2Fのトイレの水漏れでご依頼いただき、トイレ交換をさせて頂きました。
本体は、LIXIL(INAX)の超節水トイレ、アメージュZです。
便器と合わせて、温水洗浄便座の方も、新しいものに交換させていただくことになりました。
シャワートイレの水圧が強いタイプが希望との事でしたので、LIXIL(INAX)のシャワートイレのなかでもとくに洗浄性・洗い心地にこだわった、K-EXTRAシリーズ[CW-K45QC]をセレクトさせて頂きました。

こちらのK-EXTRAシリーズには、水流の強弱だけでなく、洗浄面積も自在に調整できる『おしりマルチフィット洗浄』の機能がついています。
ダイヤル操作で細やかな設定が可能で、思い通りの洗浄感を実現することができます。
最大水量1.5L/分という業界最高クラスの洗浄力でパワフルに洗浄しますので、温水洗浄便座の洗浄力にこだわる方にはピッタリのシリーズです。

ほかにも、こちらのシャワートイレにはフルオート便器洗浄とフルオート便座が標準仕様で搭載されております。また、便器内と足元を照らすほのかライトも標準仕様でしたので、お客様に大変喜んで頂けました。

クラシアンでは、出張・点検、お見積もりまでは無料で承っております。
トイレの交換やリフォームはもちろん、シャワートイレやウォシュレットなどの便座選びのお悩みもお気軽にご相談ください。


節水トイレに交換

2015年8月15日

交換前のトイレ 交換後のLIXILの節水トイレ

クラシアン名古屋支社です。こんにちは!
今日はトイレの交換をさせてもらいました!!

温水洗浄便座は今までご利用だったものを引き続き使うことになり、便器とタンクの交換をいたしました。
新しく設置したのは、LIXIL(INAX)の節水トイレ、アメージュシリーズです。
コチラの洗浄水量は大洗浄で約4.8リットル。INAXの従来品※に比べて約69%減と、大幅な節約を実現した節水トイレです。
※大洗浄約13リットル

トイレが新しくなって、節水にもなり、お客様に喜んでいただけました!


LIXILの組み合わせ便器『アメージュZ』

2015年7月23日

交換前のトイレ 便器を外したトイレ 交換後:LIXIL(INAX)の便器タンク

クラシアン名古屋です。こんにちは。
今日は、トイレの交換をさせていただきました。

お客様から、温水暖房便座は最近交換したばかりだとうかがいましたので、便器とタンクのみを交換させていただきました。
今回設置させていただいたのは、LIXIL(INAX)の組み合わせ便器『アメージュZ』です。
こちらは便座がついていませんので、お客様がお持ちの温水洗浄便座と合わせて設置させていただきました。

アメージュZ便器は、LIXILの従来製品に比べて洗浄水量を約69%カットした、ECO5の節水トイレです。LIXIL独自の節水技術で、水流が勢いよくまわり、少ない水でも便器鉢のすみずみまでしっかり汚れを洗い流します。
強力な洗浄力を持ちながら地球環境に配慮した節水トイレです。

新しくなった便器・タンクをご覧になったお客様に喜んでもらえました。


ご好評いただいている組み合わせトイレ

2015年7月20日

交換前のトイレ 交換後の組み合わせトイレ、LIXIL『アメージュZ』

クラシアン名古屋です!こんにちは。
今日は、トイレの交換をさせていただきました。

今回ご提供させていただいたのは、ご好評いただいている組み合わせトイレのセットです。
便器タンクは、LIXIL(INAX)製の『アメージュZ』
温水洗浄便座は、クラシアンオリジナルモデル『シーティアQ』
を取り付けさせていただきました。

LIXILのアメージュZは、同社の従来品と比べて、洗浄水量をぐっと抑えた超節水トイレです。
たとえばご家族4人で使われていらっしゃる場合、2日でお風呂2杯分以上もの節約になります。
無駄な洗浄水をカットしながら、洗浄力は十分。「まる洗い洗浄」機能も付いて、強力な水流が便器鉢内を洗い流します。表面的にも凹凸が少ないデザインですから、お掃除がらくに行えます。

クラシアンの温水洗浄暖房便座『シーティアQ』は、個数限定でオリジナルトミカのプレゼントもございます。
トイレが古くなってきた、使い勝手が悪いなどお悩みの方は、一度、クラシアンまでご相談ください。
ご依頼お待ちしております。


LIXIL(INAX) アメージュZ&シャワートイレKA

2015年7月17日

交換前のトイレ LIXIL(INAX)トイレ/アメージュZ&シャワートイレKA

クラシアン名古屋です!こんにちは!
今日は、トイレの交換をさせてもらいました!
新しく設置したのは、リクシル(LIXIL)製のトイレです!

便器は、LIXIL(INAX)の定番の組み合わせ便器『アメージュZ』。便器のフチを丸ごとなくしたフチレスタイプの便器は、とてもお掃除がしやすく、人気があるモデルです。また、従来品に比べ使用水量が少なくてすみ、年間水道料金を節約できる超節水トイレとなっています。
便座は、同じくLIXIL(INAX)のシャワートイレ、KAシリーズです。LIXILのシャワートイレは、継ぎ目がなく、汚れをさっと拭き取ることができるので、お掃除もラクラクです。また、座っていない間は、自動で便座温度と湯温を下げる「スーパー節電機能」が備わっていますので、とてもエコです。

以前のトイレは、便座の横に操作部がついていましたが、今回は壁リモコンタイプに交換させていただきました。トイレ廻りがすっきりしたと、とても喜んでいただくことができました!!

クラシアンでは、トイレの取り替えやリフォームを多数取り扱っております。気になることがあれば、お気軽にご相談ください。


トイレ交換もスピード対応

2015年7月14日

交換前のトイレ TOTO製品『ピュアレスト』とクラシアンの『シーティアQ』

こんにちは。クラシアン岡崎支社です!

先日、節水型トイレの交換のご依頼を頂き、即日交換させて頂きました。
節水できて、お掃除しやすいデザインのTOTO製タンク式便器『ピュアレスト』、便座はクラシアンオリジナルの温水洗浄暖房便座『シーティアQ』をご提供いたしました。

トイレをはじめ、浴室やキッチンなどの水まわりの多くが毎日使う場所ですから、急に使えなくなってしまうと困りますよね。
クラシアンでは、スピード対応を心がけています。
すぐにトイレが使えるようになって、お客様にもご満足頂きました。
水回りのトラブルなら「スピード対応」を心がけるクラシアンにおまかせ下さい!


袖リモコン付きウォシュレットの交換

2015年7月9日

交換前、袖リモコン付きの温水洗浄便座 交換後 TOTO製ウォシュレット SB

クラシアン名古屋支社です。こんにちは!
今日は、ウォシュレットの交換をさせていただいたお客様の例をご紹介いたします。

トイレから水漏れをしているとお客様にご依頼をいただいて、駆けつけました!!
その際、お客様のお宅ではウォシュレットを長年使用されていたようで、お客様から便座を交換して欲しいとのご要望をいただきました。

今まで使っていた温水洗浄便座は、サイドに操作盤(リモコン)が付いた袖リモコンタイプでした。
これまでと同じ、袖リモコンタイプの便座をご希望されていらっしゃいましたので、同じタイプのウォシュレットへ交換させていただきました!
今回設置させていただいたのは、TOTOのベーシックなデザインのウォシュレットSB(TCF642)です。
こちらのSBシリーズは、シンプルながら定番の機能を十分に備えた、TOTO製ウォシュレットのスタンダードモデルとなっています。

お喜びいただけてよかったです。
トイレの水漏れや便座の交換など、水まわりのご依頼はクラシアンまでお気軽にご連絡ください。