2014年10月13日
2014年10月12日
2014年10月10日
こんにちは!クラシアン名古屋支社です!
休日を利用して下水道科学館へ家族と出掛けて来ました。
便器の断面図や下水処理の仕組みなど、大切だけど普段なかなか気にすることのない下水道のことが勉強できます。
楽しみながら水のことに関心を持ってもらえる良い博物館だと思いました。
さすが僕の息子!下水道クイズに次々と正解しています!
2014年10月9日
こんばんはクラシアン岡崎支社です。
ブログネタをため込んでしまって書き込み中です。
マスの交換を致しました。
コンクリートのマスは、長年使用すると劣化し穴が空いたり、ヒビが入ってしまったりする事があります。
そうなると、周りの土が削られてしまいマスが傾いたりして正常な働きをしなくなる可能性があります。
そこで、樹脂製のマスに交換させて頂きました。
2014年10月8日
こんばんはクラシアン岡崎支社です。
ビルのテナント内に手洗シンクを置くことになったので、新たに給水管・排水管を新設しました。
天井を剥離し、給水管・排水管を新設しました。
一般家庭だけではなく、ビルのメンテナンスもクラシアンは工事可能です。
2014年10月7日