2017年3月27日
2016年11月30日
2015年7月20日
こんにちは。クラシアン福島のHです。
先日、洗面所のプチリフォームをご依頼いただきました。
元々の洗面台は備え付けのもので、収納と洗面器がつながっているものでした。
考えた末、収納部分を残し洗面器側をカットすることにいたしました。
洗面器側を撤去し、床材のクッションフロアーを新しく貼り替え、新たに洗面化粧台を設置いたしました。
化粧鏡は三面鏡となっていて、鏡の後ろにはたっぷりの収納があります。洗面ボウル下はシンプルな開き戸タイプで、収納力も十分。
また、新しく設置した洗面化粧台にはライトが付いて、ずいぶん明るくなりました。日々の洗面や歯磨きなど、快適にご利用いただけると思います。
水まわりでご不便を感じられることがあれば、クラシアンにご相談ください。
蛇口の交換から床の張り替え、リフォームまで、お客様のご要望に全力でお応えいたします。
2015年3月19日
2014年4月20日
お久しぶりです。クラシアン福島の安斎です!!
今日は浴室、脱衣場リフォームをご紹介いたします。
まず、脱衣場の ビフォー からの アフター (写真1枚目〜2枚目)
そして浴室の ビフォー からの アフター (写真3枚目〜ラスト)
劇的ビフォーアフター風に説明しますと、
なんて事でしょう!
脱衣場は白を基調にした事で、全体の明るさがUPして、全体的に清潔感が更に倍増しました。
そして浴室は、毎日仕事で疲れて帰宅する旦那様と、毎日の家事、育児と大変忙しい奥様の為に心身ともに安らぎを〜を、コンセプトにリラクゼーションルームに様変わりしたのです!!!
お子様にも大変好評で、入浴の楽しみが増した事でしょう。。。 (^◇^)/
TOTO製のシステムバスを使用して、洗面化粧台はLIXIL製です。
これらを施工するに辺り、電気工事が大変苦労しましたが、お客様の喜びの声が逆に達成感に変わり嬉しい限りでした。
福島市の○○様!!この度は、誠にありがとう御座いました。
今後のアフターを含め、末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
2013年9月4日
こんにちは! (^ O ^)
クラシアン福島の安斎です。
今日は私が担当させて頂いたお客様の中から、浴室、脱衣場のリフォーム例をご紹介致します。
今回のお客様コンセプトは・ ・ ・
トータルバランスを重視した「こだわり」です。
こちらのお客様は以前に、トイレのリフォームを任せて頂きまして、その際もお客様の「こだわり」で仕上げさせて頂きました。
お客様のアレンジも加わり、素敵なトイレに仕上がったのでした。。。が、!!
写真がありません。(T _ T)スミマセン
とっ!とりあえずご紹介いたします。
まず、TOTOのシステムバスですが、通常正面にアクセントパネルが標準ですが、オプションで壁四面にも素敵なパネルで装飾をしました。
そして、お湯が冷めにくい「魔法びん浴槽」と絨毯のようなモコモコな足ざわり??と保温性抜群の「ほっからり床」
そして、ヒートショック対策と洗濯物、浴室全体の乾燥に 「浴室換気乾燥暖房器」を設置させて頂きました。
表現がもの凄く下手くそですが、とにかく良いです!! (^◇^)/
そして脱衣場もお客様の「こだわり」で明るく素敵な内装で仕上がりました。
本宮市のS様、この度は誠にありがとう御座いました。
これからも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。